2023年08月31日

エレベーターが落下してもジャンプすれば助かるんじゃね?→やってみた

1 :キネオスポリア(東京都) [SG]:2023/08/30(水) 20:39:03.42 ID:52+gA9Ty0●.net
エレベーターが突然落下 乗客3人が宙に浮き、床に叩きつけられる

先月にメキシコで、入院中の6歳少女が病院のエレベーターの誤作動により圧死する事故が発生したが、今度は中国で高層マンションのエレベーターが突然落下し、乗っていた住人が宙に投げ出されて怪我をした。当時の様子を捉えた映像が公開されると、凄まじい事故の様子に多くの人が衝撃を受けたようだ。米ニュースメディア『New York Post』などが伝えている。


引用元
https://japan.techinsight.jp/2023/08/masumi08301030.html
3: デスルフロモナス(東京都) [US] 2023/08/30(水) 20:40:24.99 ID:O30WDbCS0
結局床に叩きつけられるからたいしてダメージ減らないっていうね

4: スネアチエラ(埼玉県) [US] 2023/08/30(水) 20:40:30.71 ID:p61iHUOd0
飛ぶのが早かったな

8: ディクチオグロムス(茸) [LK] 2023/08/30(水) 20:42:32.70 ID:WEEqN/Lk0
5点着地でエレベーター内をゴロゴロしないと

9: スファエロバクター(ジパング) [KR] 2023/08/30(水) 20:43:01.26 ID:Nou5D/y70
慣性の法則

10: レジオネラ(愛知県) [US] 2023/08/30(水) 20:43:17.25 ID:gZPxsbjU0
地面に這いつくばるのが生存率上がるとかだったと思う

98: エルシミクロビウム(光) [ニダ] 2023/08/30(水) 21:28:42.18 ID:jIqyEjST0
>>10
叩きつけられるのでは無く、押し付けられるので済むからな

12: スピロケータ(山口県) [ニダ] 2023/08/30(水) 20:43:51.94 ID:bPgIsS320
上に鉄棒付けといて落ちた時それを握ればジャンプしなくてよくね?

13: デスルフォビブリオ(富山県) [US] 2023/08/30(水) 20:44:20.53 ID:6o6HkXco0
つうか今までエレベーターが落下して死んだ人って存在するの?
この人だって普通に生きてるし。

34: シネルギステス(東京都) [ニダ] 2023/08/30(水) 20:51:19.98 ID:OaEbe9Bd0
>>13
屋上からの飛び降りで確実に死ぬのと同じくらいの高さからエレベーターが落ちたら死ぬんじゃないかな
このニュースだと3階からだし

14: スファエロバクター(茸) [IT] 2023/08/30(水) 20:45:49.66 ID:hq7yFzo90
ライダーキック並のパワーがないと助からんだろ

17: ゲマティモナス(千葉県) [US] 2023/08/30(水) 20:46:27.55 ID:8kXQ4XgX0
この場合、カゴの壁面をグルグル走り回るのが正解

21: シュードモナス(大阪府) [US] 2023/08/30(水) 20:48:31.80 ID:xoknsU/00
何で中に浮くの?

67: デスルフォバクター(石川県) [US] 2023/08/30(水) 21:06:10.77 ID:GHCQPrb20
>>21
俺「そりゃ人とエレベーターが同じ速度だから」
アインシュタイン「いい質問だね」

22: カテヌリスポラ(大阪府) [JP] 2023/08/30(水) 20:48:36.71 ID:doqLAzLQ0
日本もビルだらけの国だけど
こういう事故が起きないのは奇跡だな

23: スフィンゴモナス(東京都) [US] 2023/08/30(水) 20:48:54.23 ID:koOCIW7k0
床に自分を押し付けておいて地面に激突する直前にフワッとさせないと

26: クトニオバクター(熊本県) [ニダ] 2023/08/30(水) 20:49:53.70 ID:jmIPXL030
エレベーターだと最大でも天井からの落下にしかならないんじゃないの?
そうでもないのか?

33: ヴェルコミクロビウム(茸) [US] 2023/08/30(水) 20:51:13.64 ID:3+d9TUZI0
サザエさんのエンディングのgif思い出した

36: ジアンゲラ(大阪府) [US] 2023/08/30(水) 20:51:35.54 ID:FZMMTW170
ジャンプして天井に突き刺さるほうが安全かもな

39: クロストリジウム(滋賀県) [SE] 2023/08/30(水) 20:52:15.89 ID:ri64K4Jw0
床に貼り付けと聞いたけど浮くんかよ

42: ビブリオ(ジパング) [ニダ] 2023/08/30(水) 20:53:13.85 ID:zhk4XSZz0
着地の瞬間にジャンプしないと

53: アナエロリネア(東京都) [CZ] 2023/08/30(水) 20:56:28.72 ID:Kab4I1Ks0
ん?落下してる最中は天井に張り付いてるんだろ

55: ネイッセリア(やわらか銀行) [IT] 2023/08/30(水) 20:57:26.91 ID:6Vb5RY930
50階くらいの高さなら色々やる時間あるぞ

58: コリネバクテリウム(ジパング) [US] 2023/08/30(水) 20:58:28.84 ID:xCCrt3f90
乗ってるエレベーターが暴走する夢はたまに見る

61: パルヴルアーキュラ(福島県) [FR] 2023/08/30(水) 21:00:53.59 ID:oTQOuH2/0
これは着地が早すぎたな
タイミング難しいからなあれ

66: シントロフォバクター(光) [US] 2023/08/30(水) 21:04:49.67 ID:+45a93R80
波紋的なモンが足りなかったな。
はい、次

68: エンテロバクター(ジパング) [RO] 2023/08/30(水) 21:06:58.03 ID:6cK4xha60
キャット空中三回転

73: ハロアナエロビウム(東京都) [CH] 2023/08/30(水) 21:09:53.54 ID:71Q51bxC0
メキシコの事件の方が怖すぎる

78: デスルフロモナス(ジパング) [US] 2023/08/30(水) 21:16:11.89 ID:wSkDHh0M0
エレベーターの下にはダンパーもあるからジャンプするタイミングは激ムズ

81: シュードモナス(大阪府) [US] 2023/08/30(水) 21:17:59.34 ID:xoknsU/00
エレベーター乗るとき高くから卵落としても割れないような衝撃吸収材引いて寝てたらダメージ少ない?

87: クトニオバクター(神奈川県) [FR] 2023/08/30(水) 21:24:29.51 ID:YuUKIZTf0
エレベーターが落下する夢を中学生くらいのころによく見たな。
なぜか毎回同じスーパーなんだ。リアルすぎて困る。

96: クテドノバクター(ジパング) [US] 2023/08/30(水) 21:27:40.92 ID:VZUkWwRG0
地面がわかるように透明の床にするしかない

107: カルディオバクテリウム(東京都) [US] 2023/08/30(水) 21:46:58.21 ID:Yrd2fcpD0
・まず瞬間のタイミングがわからない
・まず地面から浮くだけのジャンプが出来ない
・超人的な能力でジャンプ出来ても天井に頭を打ち付けて死ぬ

116: デスルフレラ(神奈川県) [JP] 2023/08/30(水) 22:05:29.04 ID:ps1i8GaR0
落ちたの3階からじゃないか
まぁ助からない高さではないね

状況的には誤動作のように思える

118: ユレモ(東京都) [US] 2023/08/30(水) 22:09:11.87 ID:3XnhdfQB0
箱の落下が自由落下超えてないか

123: ネイッセリア(福井県) [GB] 2023/08/30(水) 22:14:17.70 ID:Wu7L7xyo0
天井にぶつかるやろ

124: パルヴルアーキュラ(新潟県) [US] 2023/08/30(水) 22:14:30.55 ID:NDIKvtkj0
エレベーターって非常時は強制的にブレーキ作動する方向になってるから落ちるなんてのがそもそもおかしいと思うんだが?

132: イグナヴィバクテリウム(京都府) [US] 2023/08/30(水) 22:35:49.07 ID:5xN5fxJn0
エレベーターに車椅子ぶつけて落ちていくやつ好き

163: ネンジュモ(東京都) [US] 2023/08/30(水) 23:47:24.32 ID:Wni8M++00
日本でも無料で体験できる場所があったりするよな
何処かは書かないけど

179: エアロモナス(光) [US] 2023/08/31(木) 00:14:40.93 ID:F4b/WBFU0
考えるな感じろってことだろ
言わせんな


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1693395543/




posted by dqnseibai at 17:15| Comment(0) | びっくりニュース | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。