2023年05月07日

「私の人生は今、どうすることもできない」31歳で母親を介護…晩婚・晩産で生まれた子どもの苦悩

1ぐれ ★2023/05/07(日) 07:55:37.83ID:NKMVUjLc9

※5/6(土) 11:47配信
ABEMA TIMES

「朝晩関係なく、毎日トイレを汚す。スリッパで便を踏んでいることもある」

 石橋和美さん(45歳)は母・トキ子さん(83歳)と2人で生活している。和美さんが20歳の時、父が倒れ、その後寝たきりに。

 14年前、和美さんが31歳の時に父親が亡くなると、今度は母が認知症になった。3つ上の姉は結婚し、すでに家を出ている。

 父親が43歳、母親が38歳の時に生まれた和美さん。当時としては晩婚の子どもだ。



引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/0221e06997265959bed5c6e3c0435b3fd3427193
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 07:57:34.04 ID:f+dTLb1N0
少子化問題とはいうのに多老化問題とは言わない謎

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 07:57:47.38 ID:bue72KFz0
老老介護もわりと悲惨じゃね?

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:02:27.95 ID:WFIhfWR40
姉は結婚して出て行ってるのね

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:02:38.69 ID:FWVoWiQV0
別居して役所に連絡、親の世話は行政に管理してもらえばいいんじゃね?
金がなかったら生保とったりも自動でやってくれるだろ。NHKの漂流老人でやってたぞ

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:03:59.69 ID:zaGwes7n0
これ結構深刻だよな、自分の親がボケるって辛いよ

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:04:16.94 ID:yOcAYZA90
苦労だと思えば生きてるだけで辛い
普通だと思えば幸せに思える

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:06:30.51 ID:NCXZK+ep0
おれ先日子供生まれたんだけど完全にこれだわ
俺43妻39
なんかごめんな

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:08:00.09 ID:mqgIgKse0
逃げればええやん
親も究極は他人やでw?

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:08:21.83 ID:GvuvsuA/0
人生紆余曲折、思い通りにはいかないことも含めて、それが生き様というもんだ。

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:10:34.85 ID:rA44McRS0
民間介護保険入っとけよ
いいサービスは

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:13:30.67 ID:BGC5yvFw0
俺も45で子供産んだから子供には30代ぐらいで介護してもらうかもしれんなw

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:13:45.83 ID:PuNd/GOC0
やっぱ安楽…

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:15:19.97 ID:48a+j/kR0
こればかりは親ガチャだな
高齢出産は子供に負担かけるわ
結婚適齢期に介護始まるとか地獄だろ

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:25:02.12 ID:5GnN9w9K0
施設は高いからな
訪問介護は安いけど、せいぜい90分程度だし

108: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:29:40.11 ID:5GnN9w9K0
特養もなんだかんだで月8万以上はするから
海外へ無償援助とかやってる場合じゃないよ、自民さん

124: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:33:29.70 ID:lODVmcno0
嫁が39でワイは37 子供もできんし不妊治療する気もないし10歳くらいで優秀そうな男の子養子に欲しいわ
施設育ちって案外しっかりした子多いやろ?

128: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:35:22.10 ID:OZGkibqw0
子供に迷惑をかけたくなければ高齢出産するな
35歳以上は高齢出産だからな

134: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:36:46.36 ID:Yxlwmjak0
また長子による押し付け放ったらかしか
本当この手の話し多いよな

137: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:37:21.57 ID:a9K3D44y0
親が元気な家庭だと祖父母に孫預けて夫婦共働きとかできるのになぁ
2倍3倍苦労をする羽目になる

155: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:40:39.33 ID:oEN1Qzdv0
小さい頃から老後の世話するよう洗脳してたってのは酷いな
今どきはこういう親は多いのか?

163: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:41:48.82 ID:a9K3D44y0
親を施設に入れて生活保護もらいながら子育てってできんのかな?
無理ゲーじゃね?

176: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:43:59.52 ID:a9K3D44y0
まぁ世の中には片親で10代で親が精神疾患とか発症して介護してる奴とかおるからな
悲惨な待遇の奴は下見たらキリがない

178: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:44:09.76 ID:qfUmYLuk0
ここで書き込みしてる人たちの人間性の低さよw
明日は我が身だぞ

194: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:47:46.27 ID:y5ftmDpr0
独身最強すぎるな

205: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:49:50.55 ID:2FYyG8G20
昔から末っ子はこんな感じでこどおじこどおばさせてた
今更

224: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:53:08.03 ID:k1VKxxYR0
親はピンピンコロリで死んでくれるのが一番の子供孝行だよ
何十年間も介護の肉体的経済的に子供を苦しめる親よりずっと良い親

238: 名無し 2023/05/07(日) 08:54:51.46 ID:v+8L17Nj0
1人じゃどうにもならん
施設に放り込むのが最良

242: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:55:16.21 ID:xrvLGa9R0
小中高生からならともかく31からの介護はそこまで同情することなのか?

246: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:55:47.99 ID:82fdshLo0
67で認知ってなるもの?
こわ

258: 名無し 2023/05/07(日) 08:56:44.69 ID:v+8L17Nj0
>>246
50代でもなる
なんなら40代でも

269: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 08:58:27.32 ID:d8aTm5OO0
40歳定年で60歳でみんな死ぬぐらいがちょうど良い

308: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 09:04:15.87 ID:G8tIWg5t0
うちも介護、毎日介護仕事5ちゃんのループ
介護費用もない詰んだ

315: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 09:05:29.67 ID:broLVfeG0
>>308
とにかく地域包括に相談や

317: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 09:05:54.84 ID:+SUgcTjZ0
年の差婚とかもてはやしてたよね

318: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 09:06:00.25 ID:yg4SQxh20
なんか病気で入院して死ぬのが一番だと思えてきた。

348: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 09:09:36.34 ID:2jfO93Eq0
俺も子供いるけど親の介護は絶対させない。施設に入るわ
親の介護をさせるのは子供の人生を殺してるようなもんだ

392: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 09:14:38.34 ID:700YNDZC0
結婚する前に言ってくれりゃ俺が養ってやったのにな

395: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 09:15:16.48 ID:gADjff8n0
20前半で結婚しろって記事

417: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 09:18:15.42 ID:lhute4cE0
家出て役所に任せりゃいいだけ
責任を役所にぶん投げりゃいいの

450: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 09:22:08.46 ID:oCa60VOl0
いつまでも実家で同居してるからこうなる
パラサイトのつけだわ

452: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 09:22:25.13 ID:fr3fX/Z30
田舎の公務員なら親を優先的に介護施設に入れたりやりたい放題できたのになw

541: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/07(日) 09:35:06.57 ID:xB3t98ZQ0
30なんて仕事も家庭もこれからという時に親の介護とかどこまで子供不幸だよ
オッサンオバサンは無理して子供作るな


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683413737/




posted by dqnseibai at 19:15| Comment(0) | 普通のニュース | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。