練馬区は「取材があるまで気がつかなった」マイナカードの個人情報、住所、氏名50人分が流出#スクープ速報 #週刊文春https://t.co/bnyWOSzHDN
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) March 20, 2023
政府が、高い安全性をうたうマイナンバーカード(以下マイナカード)。松野博一官房長官は、「マイナンバーカードは、オンラインでも確実な本人確認ができる安全安心なデジタル社会のパスポートだ」と語り、保険証利用、運転免許証との一体化など積極的な活用を進めている。
だが、東京都の練馬区役所が誤って、マイナカード再発行者50人の住所、氏名などを利用者に手渡して流出させていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。練馬区は「深くお詫び申し上げます。
事故の発生を重く受け止め、再発防止に向けて取り組んでまいります」としている。
引用元
https://bunshun.jp/articles/-/61507
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:19:50.79 ID:7JL8tVlY0
スパイ一家も宣伝するマイナンバーカード
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:22:36.09 ID:PhEHulzc0
どっちも酷い
無能公務員に騒ぐ気満々の一般人
無能公務員に騒ぐ気満々の一般人
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:23:34.39 ID:1RDXU/Oc0
多分もっと知らないところで個人情報流出してんだろうな
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:24:15.50 ID:gk1PJO4L0
学会員が多い練馬区ならでは
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:24:51.97 ID:p7GKkQBT0
氷山の一角
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:25:32.93 ID:us9Xb3Bd0
ほーら、まだまだ作るのは早すぎるだろ?
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 10:02:40.00 ID:lmVYU8Qv0
>>10
作らなくても情報漏洩はしてるのだが。
作ると確実に金融機関と紐づけられるということ。
作らなくても情報漏洩はしてるのだが。
作ると確実に金融機関と紐づけられるということ。
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:25:35.68 ID:EaRXzMFh0
そもそも最初に中国企業に紐付け丸投げしてたの覚えてない奴おるん?
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:25:47.05 ID:xx8746fd0
責任者、責任とれや
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:26:11.17 ID:HmoNJkCA0
これはルフィに渡ってるわ
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:27:37.58 ID:mTlkUcSn0
100年安心安全のマイナカードっす
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:27:59.51 ID:W1/DhpcN0
絶対安全なんて無いんだから
情報が漏れたときの対応が重要だね
情報が漏れたときの対応が重要だね
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:28:05.25 ID:fRfWm3IV0
これから全国で続出する予感
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:33:42.80 ID:ZX8r+6cq0
このザマでも無理やりマイナカード擁護する連中は湧いてくるんだろうな
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:36:02.94 ID:n14eFo7R0
日本の全ての問題は公務員をクビに出来ないのが原因
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:44:16.67 ID:FkMOt9550
これ懲役刑にでもしないと
「漏らしても厳重注意で済むのか」と
次々と同じような事が起きる
「漏らしても厳重注意で済むのか」と
次々と同じような事が起きる
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:46:19.48 ID:sAGS3INN0
>>36
山口の給付金の横領ですら黙って配置転換で終わりにしてるような国には絶対に無理だな
山口の給付金の横領ですら黙って配置転換で終わりにしてるような国には絶対に無理だな
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:44:18.08 ID:bI9+P3Mk0
マイナンバーなんて流失は覚悟して使うものだろ
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:44:49.50 ID:9+5owGrV0
マイナカード以前の問題やろ
印鑑証明50人分渡したってあかんわ
印鑑証明50人分渡したってあかんわ
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:49:38.64 ID:H9/vc4lO0
続きを読んだら、デジタル相にもSNSで連絡したそうで
それには反応がなかったらしい
それには反応がなかったらしい
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:51:31.82 ID:Ofc1d6qC0
あっぶな
危うく作るとこだったわ
危うく作るとこだったわ
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:56:04.30 ID:/zRl+RsC0
いくらデジタル化を進めても
扱う人間が馬鹿なんだから救いようが無い
そういう事を河野は全く理解していない
扱う人間が馬鹿なんだから救いようが無い
そういう事を河野は全く理解していない
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 09:58:11.14 ID:GiqIkyDU0
簡単に中朝に抜かれるだろうな
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 10:00:02.89 ID:9ILm6/1y0
なんか名簿をファックスでやりとりしてそう
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 10:03:16.39 ID:oRIAQVsE0
ハッキングだ何だのよりも、結局はこういう風に情報流出していくんだよなw
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 10:04:53.50 ID:kfKqK4KD0
>>69
そろそろ泥酔した下請けがUSB無くしそうだなw
そろそろ泥酔した下請けがUSB無くしそうだなw
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 10:06:01.45 ID:vdregOw30
こんな体たらくなのに役所の奴らは自分が賢いと思ってるからな。
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 10:06:27.24 ID:FzqvXlyO0
寄生虫ゴキブリ公務員は性善説前提で存在してるからね
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 10:07:12.13 ID:fG4RArua0
まあ予定通りなんだろう
国民にたかる古事記国家ではな
国民にたかる古事記国家ではな
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 10:28:57.33 ID:fSjpuJWr0
23区でも最近までバキュームカーが走っていた様なところだからねぇ(笑)
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 10:38:46.55 ID:+jXDI0OO0
ここって学会もそうだけど変な宗教団体多すぎるんだよな
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 10:38:49.17 ID:+cgBwdIo0
つくづく役人天国
118: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 10:48:09.11 ID:1ktlGgqK0
マイナンバー分かったところで、パスワードなきゃただの番号でしかなくない?
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/21(火) 10:32:04.41 ID:iMSMugpR0
結局運用するのは人間だからね
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679357828/