2023年03月05日

中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった……

1 名前::2023/03/04(土) 15:27:31.24 ID:SELiX/zC0.net
中国の国内で販売されているハイエンドのAndroidデバイスを使っていると、至るところで個人情報を抜き取られてしまう――
そんな新しい研究結果が発表されました。

通知も同意もないままデータが収集され、ユーザーは常時トラッキングされたり、身元がたやすく明かされたりする恐れがあるとのこと。
個人情報保護の点ではまるで悪夢のようだ、と指摘されています。


引用元
https://www.gizmodo.jp/2023/03/android-xiamoi-oneplus-phones-personal-info-study-jpn.html
179: ホスカルネット(愛知県) [EU] 2023/03/04(土) 16:29:07.33 ID:MEMzsupO0
>>1
当たり前のことだろ

4: プロストラチン(東京都) [ES] 2023/03/04(土) 15:28:18.06 ID:CcD8Deqy0
知ってた

7: コビシスタット(東京都) [US] 2023/03/04(土) 15:29:45.61 ID:pm8gtrfq0
中国で作らせてるのは全部そうじゃないの?

9: ペンシクロビル(東京都) [US] 2023/03/04(土) 15:29:51.96 ID:5Pp6tWZy0
中国いうかHUAWEIは発売当時から全部そうやろ
Wi-Fiも全部そう

11: エムトリシタビン(公衆電話) [US] 2023/03/04(土) 15:30:28.00 ID:XVNyvZb00
iPhoneが一番ヤバい

199: プロストラチン(東京都) [ES] 2023/03/04(土) 16:39:44.56 ID:CcD8Deqy0
>>11
AppleはFBIの要請でもパスコード解除に応じない

12: エンテカビル(栃木県) [MX] 2023/03/04(土) 15:30:38.20 ID:QkNMQOCR0
当たり前やろ
中国がどんな国か考えてみろ

24: ポドフィロトキシン(長屋) [EU] 2023/03/04(土) 15:32:55.57 ID:1tEKAYcC0
Xiaomi使ってるんだけどヤバい?
クレジットカードとか銀行口座とか暗証番号を記録させてるんだけどやばい?

33: レテルモビル(茸) [ニダ] 2023/03/04(土) 15:35:30.32 ID:t9sHH/Cj0
Android使ってる時点でセキュリティとか無いも同然

>>24
中国サーバにぜんぶ筒抜け
まあ、気にしなけりゃ問題ないだろ

25: アマンタジン(ジパング) [US] 2023/03/04(土) 15:32:58.24 ID:bnfbIq7x0
ローエンドやミドルは?

27: ザナミビル(東京都) [ID] 2023/03/04(土) 15:33:37.21 ID:ULCdsKNt0
まあ散々言われてたからなぁ
今更驚きもしない

38: ビクテグラビルナトリウム(茸) [MD] 2023/03/04(土) 15:37:09.21 ID:54Mpk6Tv0
OSタダで使わせてもらってる対価じゃないが泥も林檎も筒抜けだしどこまでが良くてどこからが駄目なのかって話だわな

39: ダサブビル(福岡県) [DE] 2023/03/04(土) 15:37:15.61 ID:jOX+vLDs0
さんざんニュー速で言ってるのにコスパとか言って自慢するアホがいたなw

40: ロピナビル(ジパング) [US] 2023/03/04(土) 15:37:19.26 ID:Xt0gn8fb0
ADguard入れてれば問題ないんじゃね?

43: アデホビル(東京都) [ニダ] 2023/03/04(土) 15:37:30.81 ID:4oyUYhZ80
中国産に限らんだろ。自分が政府要人ならスマホなんて絶対使わない。

44: アマンタジン(東京都) [ニダ] 2023/03/04(土) 15:37:34.01 ID:HLxcoRhZ0
散々中華製は危険だと言われてるのに買う人って何考えてるの?何も考えてないの?

46: レテルモビル(東京都) [MX] 2023/03/04(土) 15:38:05.32 ID:TLArS2jQ0
問題は中国企業が共産党支配下だということ

58: アデホビル(埼玉県) [IN] 2023/03/04(土) 15:40:59.64 ID:f16/mUKw0
有名な話だな

65: ピマリシン(東京都) [US] 2023/03/04(土) 15:43:04.98 ID:1iJfu3SQ0
PCも中国製は盗聴チップ入ってるんだよなぁ

うちの次の社用PC候補、レノボorHPだってさw

67: ホスフェニトインナトリウム(兵庫県) [US] 2023/03/04(土) 15:43:15.24 ID:4kwcm0ea0
データや写真にも
64〇安門って入れてればいいの?

73: マラビロク(ジパング) [JP] 2023/03/04(土) 15:44:32.57 ID:0zIStPSk0
ぶっちゃけ、なんだけど
Goopleもアップルもビッグデータ吸い上げてるよね

それとどう異なるのかね

77: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [US] 2023/03/04(土) 15:45:23.12 ID:HLTkVEqR0
>>73
使う方の民度

86: ミルテホシン(神奈川県) [US] 2023/03/04(土) 15:48:57.80 ID:pT4jRL0P0
並行輸入品は危ない

90: レテルモビル(兵庫県) [US] 2023/03/04(土) 15:49:36.85 ID:lRArsvwb0
俺等みたいな一般人の雑魚は関係なくね

93: エムトリシタビン(大阪府) [EU] 2023/03/04(土) 15:50:49.34 ID:cKP9d4gv0
家はtpLINKのルーターでスマホはXiaomi使用PCはドンキホーテPCですがヤバいですか!

99: インターフェロンβ(ジパング) [US] 2023/03/04(土) 15:55:25.96 ID:mFnmfL720
>>93
いつも 見ているぞ

95: ジドブジン(愛媛県) [IR] 2023/03/04(土) 15:51:20.57 ID:JPVvef3O0
LINE使ってる時点で終わりw

102: ビクテグラビルナトリウム(高知県) [IN] 2023/03/04(土) 15:56:35.85 ID:pYStPVFp0
へーしらんかったわー

119: エルビテグラビル(茸) [TW] 2023/03/04(土) 16:02:45.21 ID:mi+5Fjzf0
中華の基地局が一番ヤバい

132: テノホビル(兵庫県) [ZA] 2023/03/04(土) 16:10:10.05 ID:6roCheS70
アイヤー!

141: パリビズマブ(東京都) [IL] 2023/03/04(土) 16:14:33.14 ID:+sWhGPtQ0
ソニー製を使い続けている私に隙は無い

142: インターフェロンα(佐賀県) [US] 2023/03/04(土) 16:15:02.85 ID:rQjx6Zqm0
これ中国国内での話じゃなかった?
中国外で売られてる大手のは割と普通で
聞いた事もないようなメーカーの格安のは激ヤバって話だったような
っていうかあの国は信用スコアってのがあるんだから
むしろなんでもかんでも情報抜かないと成り立たないんじゃないの

150: リトナビル(徳島県) [US] 2023/03/04(土) 16:17:33.45 ID:zwnW8m4+0
>>142
以前にファーウェイが中国国内とグローバルモデルは違うから安心しろって宣伝してたけど
結局は中身は一緒だったのバレてたよ。
ソフトで監視レベルが変わるってだけで、出荷時の設定が違うってだけ。
いつでも中国国内モデルにリモートで変更できるってさ

145: ファビピラビル(埼玉県) [CN] 2023/03/04(土) 16:16:19.85 ID:WeyzLG+b0
嫌な答え合わせだこと

146: ホスフェニトインナトリウム(茸) [JP] 2023/03/04(土) 16:16:50.05 ID:dnl96Kju0
何フェチかバレるのが一番恥ずかしいからやめて

164: テノホビル(大阪府) [BR] 2023/03/04(土) 16:21:24.50 ID:1E0KhOB30
シャオミのスマートウォッチをスマホにつなげて使っているけどヤバイかな

168: ガンシクロビル(茸) [TR] 2023/03/04(土) 16:24:35.23 ID:ReUDS7Bv0
中国は例え今は何もしてなくても中共がやれと言ったら逆らえない法律があるから信用出来ないんだよ

251: ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [FR] 2023/03/04(土) 17:27:07.76 ID:dSNoi4vh0
iPhoneも中華メーカーに生産委託してるやん

267: テノホビル(光) [CN] 2023/03/04(土) 17:46:05.45 ID:TwzVV08o0
個人情報なんて
役所から企業から
もはや漏れまくりだよ

281: リルピビリン(東京都) [US] 2023/03/04(土) 17:52:28.99 ID:JgmKnt8/0
スマホに限らず中華製はなにかしら仕込まれてるだろ

295: コビシスタット(茸) [ニダ] 2023/03/04(土) 18:02:37.58 ID:ciIWzwln0
もしかして謎の激安タブレットもヤバいかな…

308: エムトリシタビン(東京都) [CN] 2023/03/04(土) 18:19:58.69 ID:3DaAZTxM0
台湾侵攻と同時に使用不能とかありそう

310: バルガンシクロビル(滋賀県) [US] 2023/03/04(土) 18:22:07.17 ID:8AEhiOeq0
そもそもグーグルが抜きまくってるだろ

322: ジドブジン(光) [AR] 2023/03/04(土) 18:35:14.14 ID:CN0ykKEg0
個人情報ってどのレベルなんだろう

400: アバカビル(光) [AR] 2023/03/04(土) 21:32:36.30 ID:NU1gY3p00
買った人ならわかるけど、UIが中国独自で使いづらいんだよな
Android11から逸れたことをするなよ

独自性要らねーんだわ中国人

446: イノシンプラノベクス(新潟県) [PT] 2023/03/04(土) 23:46:43.65 ID:xWPR+2qV0
分かっててやってるんだろ
バックドア標準装備なんだし

560: レムデシビル(光) [ニダ] 2023/03/05(日) 10:58:08.92 ID:TYLT1s9v0
それが嫌でXPERIA買ったらメイドインチャイナというオチ

575: ダルナビルエタノール(埼玉県) [US] 2023/03/05(日) 12:18:50.89 ID:I243sB0o0
1、知っていた
2、今知った

128: エルビテグラビル(静岡県) [ニダ] 2023/03/04(土) 16:08:46.87 ID:OWpSKHpE0
クッソ取られて困る情報持ってなかったorz


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1677911251/0-




posted by dqnseibai at 15:15| Comment(0) | びっくりニュース | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。