
コーラにこのほど変更したところ、中西部を中心にペプシ商品を愛好する客が怒りの声を上げる事態に発展
した。
ペプシに加え、マウンテンデュー、シエラミストやトロピカーナなどの飲料はコカ・コーラ社製品に入れ替わる
こととなる。
米ウィスコンシン州で生まれた同社は声明で、飲料商品のブランド変更は進んでいるが、26州で展開する約
900店での作業終了には時間がかかると説明。ただ、同社の代表的なメニューであるルーツビール、ドクター
ペッパーや甘いお菓子類などの提供は変わらないともした。
カルバーズは、バターを塗ったバンズを焼いてサンドイッチ方式で出すバーガーなどが売りになっている。
公式サイト上で画像と共に発表された飲み物類の製造元の変更発表を受け、同社のSNSのアカウントには
数百人規模のペプシファンの抗議の書き込みが殺到。「信じられない。いつも食事の場所に選んでいた好み
の店だったが、これで台なしになった」と嘆く意見などが寄せられた。
引用元
https://www.cnn.co.jp/business/35199187.html
2: マヌルネコ(大阪府) [US] 2023/01/26(木) 19:41:23.78 ID:dqNlHcWk0
ペプシ
3: オセロット(東京都) [US] 2023/01/26(木) 19:41:35.54 ID:hd860mJ40
たまにはドクターペッパーも思い出して下さい
4: サイベリアン(千葉県) [FR] 2023/01/26(木) 19:42:31.68 ID:6ZnM5ssB0
ジョルトコーラも忘れないでね
239: エジプシャン・マウ(愛知県) [ニダ] 2023/01/27(金) 11:56:21.77 ID:dMmA7GfL0
ロイヤルクラウンは?
って、誰もしらんか
って、誰もしらんか
7: エキゾチックショートヘア(日本のどこかに) [US] 2023/01/26(木) 19:43:26.82 ID:Lx+Vs/Ak0
味に大差ないだろ
9: パンパスネコ(大阪府) [US] 2023/01/26(木) 19:44:30.09 ID:7O2MiPVy0
両方出せ
10: ボルネオウンピョウ(北海道) [ニダ] 2023/01/26(木) 19:44:44.25 ID:UIZmaBnY0
氷があるならコカコーラ、ないならペプシコーラ
15: バーマン(東京都) [ニダ] 2023/01/26(木) 19:47:54.92 ID:iJ2sE3x/0
ペプシマンは今やどこに?
16: リビアヤマネコ(埼玉県) [ヌコ] 2023/01/26(木) 19:48:12.02 ID:4rz6QXfx0
俺はウィルキンソン(コーラフレーバー炭酸水)
18: トラ(北海道) [EU] 2023/01/26(木) 19:49:14.47 ID:tWWg2aMT0
キリンメッツガラナ
19: トンキニーズ(東京都) [CR] 2023/01/26(木) 19:49:17.22 ID:LEasGArz0
ペプシと比べると薄いんだよな
22: ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US] 2023/01/26(木) 19:55:59.94 ID:MOPgwbcn0
正直コップに入れたら違いわからないと思う(´・ω・`)
27: カナダオオヤマネコ(埼玉県) [CN] 2023/01/26(木) 19:57:44.87 ID:JqQywpG40
コーラ飲む機会がマクドぐらいだからペプシゼロしか長らく飲んでない
29: トンキニーズ(和歌山県) [US] 2023/01/26(木) 19:58:47.12 ID:uhGI0UuY0
ペプシは洗剤みたいな味がするんだが
※個人の感想です。効果には個人差があります。
※個人の感想です。効果には個人差があります。
30: スナドリネコ(東京都) [GB] 2023/01/26(木) 19:59:06.82 ID:PhcvWW5S0
大人になってよく甘いの飲めるな
水か麦茶かミルクかトマトジュースがあればいい
水か麦茶かミルクかトマトジュースがあればいい
37: ブリティッシュショートヘア(岐阜県) [GB] 2023/01/26(木) 20:02:23.96 ID:THfgQzJG0
飲み慣れてるし
コカ・コーラ系以外を飲むと
「なんじゃこりゃー!」になるからな
コカ・コーラ系以外を飲むと
「なんじゃこりゃー!」になるからな
42: 縞三毛(千葉県) [GB] 2023/01/26(木) 20:06:00.93 ID:hG+E9o2G0
ドクペねーじゃんやり直し
44: パンパスネコ(神奈川県) [EU] 2023/01/26(木) 20:06:09.28 ID:C+/geIiE0
うん。ペプシだろ
46: サビイロネコ(愛知県) [US] 2023/01/26(木) 20:06:55.97 ID:BC8fpniF0
正直違いが分からない
55: ツシマヤマネコ(神奈川県) [ニダ] 2023/01/26(木) 20:15:53.13 ID:QqJ4Emfx0
62: アフリカゴールデンキャット(東京都) [US] 2023/01/26(木) 20:21:27.64 ID:GPR+I5UR0
>>55
サンキューペプシマン
サンキューペプシマン
78: イエネコ(栃木県) [US] 2023/01/26(木) 20:39:09.64 ID:dMXSxEFZ0
ベプシマンの頃は好きだったけど、どんどん不味くなって今は絶対飲まない
80: サーバル(熊本県) [US] 2023/01/26(木) 20:40:38.61 ID:SySPLKJy0
頭痛薬VS胃薬の戦い
126: サーバル(東京都) [US] 2023/01/26(木) 22:57:33.81 ID:klze0BQ70
ゼロ系で1番美味しいのはメッツコーラだな
228: ハイイロネコ(茸) [RU] 2023/01/27(金) 09:32:45.28 ID:NVaPZ1SP0
ゼロはペプシの方がいい
127: ハイイロネコ(埼玉県) [US] 2023/01/26(木) 22:59:14.47 ID:ZCNcmU4E0
ペプシと言えばゲテモノシリーズ
キュウリ味のは衝撃だったわ
最近こういうの出さなくなって寂しい
キュウリ味のは衝撃だったわ
最近こういうの出さなくなって寂しい
128: ジャングルキャット(神奈川県) [US] 2023/01/26(木) 22:59:26.84 ID:LUlPIZ7W0
安い方買うだけ
いちいち飲み比べしてない
いちいち飲み比べしてない
138: マンクス(大阪府) [ニダ] 2023/01/26(木) 23:54:23.39 ID:YUIDecDT0
米国ではペプシが優勢らしいな。
147: ベンガル(光) [EU] 2023/01/27(金) 00:25:28.98 ID:XD9FBfkE0
生ペプシ美味いなあれは
オリジナルのクラフトコーラを出してる
個人店のも美味いわ
オリジナルのクラフトコーラを出してる
個人店のも美味いわ
184: オシキャット(東京都) [US] 2023/01/27(金) 05:25:34.60 ID:qE9Kn5O30
ペプシのオリジナルってどこで買えるんだ?
最近どこにも売ってない
最近どこにも売ってない
191: ツシマヤマネコ(東京都) [US] 2023/01/27(金) 05:48:44.12 ID:fduneNle0
いずれにせよコーン由来の甘味料だからな砂糖使ってない
これがキューバに行くと砂糖使用のコーラだから味が結構違う
オリジナルはキューバ産
これがキューバに行くと砂糖使用のコーラだから味が結構違う
オリジナルはキューバ産
212: ヒョウ(SB-iPhone) [US] 2023/01/27(金) 09:06:50.46 ID:GahvrdOH0
ペプシはよくわからんもん出しすぎてオリジナルがなかなか買えない
ゼロカロリーとかはいらんのよ
強炭酸は飲む
ゼロカロリーとかはいらんのよ
強炭酸は飲む
227: 白黒(東京都) [JP] 2023/01/27(金) 09:31:22.94 ID:Or5PmfT70
ペプシの方が甘いから暑い国で人気と聞いたことがある
常温で飲み比べるとやっぱりコカコーラの方が旨い
常温で飲み比べるとやっぱりコカコーラの方が旨い
229: 縞三毛(大阪府) [US] 2023/01/27(金) 09:39:34.26 ID:FzaRe6vt0
ペプシマン復活はよ
23: クロアシネコ(静岡県) [CN] 2023/01/26(木) 19:56:39.32 ID:URrInKiZ0
ペプシマーーン
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1674729620/