2023年01月21日

【悲報】HAL研究所、残業代未払いで労働基準監督署による立入検査

1 名前:チーター(やわらか銀行) [US]2023/01/19(木) 12:56:34.23ID:A5bVVI870?PLT(12060)
PC『星のカービィ』シリーズ、『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』などの制作で知られるゲームメーカーの株式会社ハル研究所が、2022年に労働基準監督署の是正勧告を受けていたことが本誌の取材で明らかになった。テレワークをしていた従業員に対し、時間外手当および深夜手当の未払いがあったという。
そのハル研に労基署の「臨検(立ち入り調査)」が入ったのは’22年のこと。同社の関係者が言う。

「’20年9月頃から、中途入社でゲームの内蔵ブラウザ開発に加わったスタッフAがいました。チームで業務を分担していたのですが、ひとりでは対応できない分量の仕事を押し付けられる、
本来の業務とは関係のない仕事まで回ってくるなどの状況が続き、Aは次第に体調を崩していきました。それでもゲームに携われることにやりがいを感じ、我慢しながら仕事を続けていたそうです。


https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23559185/
9: ソマリ(茸) [US] 2023/01/19(木) 13:05:36.31 ID:EfY3D5Ty0
岩田が地獄で怒ってるよ

6: マーブルキャット(光) [US] 2023/01/19(木) 12:59:55.90 ID:cs/d7yHR0
在宅ワークで残業とか把握できないだろうしなあ

7: ギコ(群馬県) [US] 2023/01/19(木) 13:00:57.48 ID:sLmgAxvb0
ゲームとかアニメ漫画の業界で労働基準守ってるところまずないんじゃないの?w

10: サビイロネコ(岡山県) [ES] 2023/01/19(木) 13:06:56.99 ID:5uRW3iaT0
24時間働けが当たり前な業界怖いよね、また上のほうの人がそれを武勇伝みたいに語ったりするんだよな

12: ギコ(群馬県) [US] 2023/01/19(木) 13:09:18.66 ID:sLmgAxvb0
>>10
上というより同僚や下の人間が「3度の飯よりゲーム作ったりイラスト描いたりするのが好き」みたいな
趣味から派生してるやりがい搾取に甘んじて「二徹目ですわ〜」とか「会社に寝袋持ってきてます」みたいなのを楽しんでるのもな

5: ジャパニーズボブテイル(ジパング) [RU] 2023/01/19(木) 12:59:47.55 ID:UewIwuSf0
ジョイボール

14: イエネコ(東京都) [KR] 2023/01/19(木) 13:11:46.49 ID:nNXZqwYw0
世界よ
これがプププランドの闇だ

21: エジプシャン・マウ(千葉県) [US] 2023/01/19(木) 13:15:05.47 ID:Dc1z8nNw0
アニメカービィのネタを自ら創出していくスタイル

19: 猫又(日本のどこかに) [ZA] 2023/01/19(木) 13:13:55.55 ID:9B1F+brM0
任天堂糞儲けてるのに給料くらい払ってやれや

20: コーニッシュレック(大阪府) [CN] 2023/01/19(木) 13:14:35.78 ID:FUJuEypA0
IBMの先を行く

24: 白(神奈川県) [US] 2023/01/19(木) 13:18:30.16 ID:HzMMBTgl0
>>20
それでHALなのか

27: ベンガル(神奈川県) [PK] 2023/01/19(木) 13:20:36.54 ID:Slocgi5x0
あとで足りないってならないよう臨検入ったら確定後に払うに決まってんだろ
最後は印象操作にならんの?

28: ソマリ(東京都) [ニダ] 2023/01/19(木) 13:20:59.66 ID:rpMZd5As0
サークライ何やってんだよ

と思ったけどあの人はソラの代表取締役だったな

31: マンチカン(茸) [AU] 2023/01/19(木) 13:24:10.53 ID:7ATu5fvg0
ファミコンの時代の会社だろ
まだあったんか

40: オリエンタル(光) [ニダ] 2023/01/19(木) 13:35:15.15 ID:wC7Ba/0k0
失望しました星のカービィやるのやめます

42: イエネコ(京都府) [ニダ] 2023/01/19(木) 13:42:25.04 ID:8YK+RIf40
儲けてんだから払うもんはちゃんと払えよ

45: ラガマフィン(神奈川県) [US] 2023/01/19(木) 13:47:19.31 ID:FLjcfmUn0
儲かってそうなのに未払いとか

58: シャルトリュー(東京都) [FR] 2023/01/19(木) 14:22:07.98 ID:x0Em7rDl0
払うべきものを払わないのは泥棒と同じですよ

44: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US] 2023/01/19(木) 13:44:21.73 ID:3vieBjLx0
ハル研製のゲームってバグ少なくて安定して面白い印象
そのクオリティ維持のためには多大な犠牲があったのだな

47: ライオン(埼玉県) [MY] 2023/01/19(木) 13:51:59.26 ID:4IEDKkLv0
真面目に社員に給料払ったら会社潰れてしまうっていう経営者の悲痛の声を生で聞きたいものだ

48: ラ・パーマ(騒) [US] 2023/01/19(木) 13:53:49.27 ID:Gz/ia1Jh0
ここに昔いたけど、率先して残ってなんぼみたいな空気はあったな

49: イエネコ(茸) [US] 2023/01/19(木) 13:55:18.29 ID:kfJXo/bv0
理系職種で労働基準法守られてるとこのほうが少ないだろ

63: 猫又(茸) [US] 2023/01/19(木) 14:44:27.83 ID:ydERH0xr0
>>49
大学生の段階で洗脳されてるしなw

57: ギコ(東京都) [US] 2023/01/19(木) 14:18:30.08 ID:CT4xzp9n0
スマブラってHAL研だったのか
任天堂一人勝ちみたいなこと連呼してたから
さぞかしウハウハなのかと思ってたらブラックだとはw

60: ジョフロイネコ(兵庫県) [US] 2023/01/19(木) 14:29:50.58 ID:+aauIC390
Twitterでもトレンド入ってたけど見出しだけ見て騒いでるやつばっかり
週刊誌の見出しなんか煽ってなんぼなのに

61: ヤマネコ(茸) [JP] 2023/01/19(木) 14:35:03.89 ID:ywMOvhfO0
デデデ大王がブラックなのはそういう事か

64: アフリカゴールデンキャット(千葉県) [JP] 2023/01/19(木) 14:44:33.75 ID:kUsuYZJ80
え、実際の賃金払って終わりなだけって大量にこういうことやれば残業代浮かせられることもあるってことか?
だめだろそれ

72: カナダオオヤマネコ(東京都) [ニダ] 2023/01/19(木) 15:05:07.11 ID:bQaE7WQR0
>>64
是正勧告出てるがな

65: アメリカンワイヤーヘア(北海道) [US] 2023/01/19(木) 14:47:03.04 ID:cA+AvEOC0
日本が世界に誇ってる漫画アニメゲームってえげつないブラック労働で支えられてるよね
そりゃ海外では真似できんわな人の働き方で出来ることじゃないんだもん

69: シンガプーラ(光) [JP] 2023/01/19(木) 14:57:45.22 ID:lmqTnlEX0
桜井「え?僕ですか?毎月200時間は残業してますよ、楽しいから無償で」
イーロン・マスク「俺もwww」

(´・ω・`)あいつらおかしいんよ

87: スナドリネコ(愛知県) [TW] 2023/01/19(木) 16:44:41.70 ID:1SAXHsXQ0
ハル研は岩田聡が会社で寝たて話もあるな
ITベンチャーならある話だと思うけど

70: マヌルネコ(東京都) [CH] 2023/01/19(木) 14:58:12.02 ID:wKjqIMJR0
ハル研って金あるんじゃないのか

75: キジトラ(岡山県) [US] 2023/01/19(木) 15:28:21.33 ID:ctIkCpPS0
みなしは不法の温床やな

78: アジアゴールデンキャット(茸) [US] 2023/01/19(木) 15:42:49.57 ID:EGlWuTur0
ステップアップしか知らんなと思ったら
かなり凄い所だった

81: スナドリネコ(愛知県) [TW] 2023/01/19(木) 16:32:25.00 ID:1SAXHsXQ0
任天堂とは資本関係がないのは意外と知られてない


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674100594/




posted by dqnseibai at 21:15| Comment(0) | びっくりニュース | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください