2023年01月12日

「先生の給食を勝手に食べました」児童の背中に“反省文”貼り連れ歩く…女性教諭処分 大阪

1 名前:愛の戦士 ★ 投稿日:2022/11/21(月) 12:53:25.40 ID:5xu5Cttk9
WS000014日テレNEWS 11/21(月) 12:12

大阪府の支援学校の女性教諭が、自分の給食を勝手に食べた児童の背中に反省文を貼って校内を連れ歩いたとして、処分を受けていたことがわかりました。

府の教育委員会によりますと、2020年10月、大阪府立特別支援学校に勤務していた20代の女性教諭は、当時小学1年の男子児童の背中に「ぼくは先生の給食を勝手に取って食べました。反省しています」と書いた紙を貼りつけ、約20分間、2人で校内を歩きました。給食の時間、教諭が席を外している間に自分の分を児童に食べられたということです。

教育委員会の聞き取りに対し、教諭は「子どもへの理解が欠如していた」などと話し、今年9月、訓戒処分を受けました。教諭はすでに依願退職しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4da93ddc76e442853cc985b18997bf9d033f90ed
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 12:54:24.79 ID:ylzlu2HQ0
小学1年にやることじゃねえ

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 12:55:02.36 ID:DxU8nsR00
昔だとよくあったけど今はアウト

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 12:58:13.23 ID:G41+3Lxg0
支援学校なのか
ただ支援向けの性格じゃないなこりゃ

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 12:55:50.28 ID:yrcZFsLE0
なんで教師って非常識な奴が目立つんだろうな
学生→そのまま教壇コースで
娑婆の経験積んでないから?

714: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 14:03:28.00 ID:ukl/FaKe0
>>15
よくそれ言う人いるけど
会社勤めの経験が教員の質向上に
効果あるとは到底思えないけど

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 12:56:07.64 ID:TEEWtwXL0
教師の癖に第三者から見られたら明らかに不味い事を
平気でする視野の狭い人間ばかりだな。

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 12:56:46.57 ID:zV54pJYD0
支援学校の先生に向いてないよ、津久井山百合になる前に依願退職して正解

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 12:56:51.06 ID:W3qbIBXV0
精神年齢を小学生以下にしてどうする

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 12:57:31.67 ID:TEOT2PqD0
躾を学校にやらせんなよ

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 12:57:50.98 ID:kqiuqA9V0
こういう、モラル、マナー、道徳といったものを公教育で教えるのは止めにしないか?
こういうのを学校で教えようとするから暴走してこうなる。
授業を妨害するような児童、生徒がいたらサクッと退学させればいいだろ。

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 12:58:19.35 ID:Ust3CYVN0
教師 芸能人 医者
三大社会常識が欠如してる職業とはよくいったものだ

858: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 14:20:38.27 ID:ORGXI88e0
>>35
まるで、それ以外の人間は常識が有り余るほど
あるみたいだな

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 12:58:30.73 ID:LC8tOdKg0
小1なんて幼稚園に毛が生えたようなものだから一回くらいは見逃してやれ

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 12:59:08.21 ID:cKgtDZ/m0
こんな事は昔からあったよ?
なんか問題でもあるんか?
人の物を盗むような者は例え子供でも処罰は必要だよ

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 12:59:12.17 ID:1KtJ4BWF0
退職したのはエライ

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 12:59:33.19 ID:Ous1g7zf0
なんかまずかったのか?

68: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:01:15.83 ID:0JTeCTD00
今だとめちゃめちゃ教師が叩かれる案件ではあるけど
他人のものを盗むのと同じことだから
ちゃんと躾けないといけない内容ではあると思う

この子が将来食い逃げとかしなきためにも

69: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:01:18.47 ID:/25K19nv0
今の教員ってどう叱ってるんかな
割りと想像できない、この手のアホは口で言ってどうなるものでもないだろうし

74: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:01:25.95 ID:zV54pJYD0
一般校の小1と勘違いしてる奴多過ぎ

特別支援学校の意味も分からんアフォばっかか?

79: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:01:54.77 ID:5Rsco2n00
支援学校で何しとんねんw

80: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:01:55.39 ID:kyfkYkyN0
海原雄山並みに意地汚い

81: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:01:57.43 ID:KPGP6/UG0
子供への理解が欠如じゃなくて、人としてのモラルが欠如していました
だろ

84: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:02:16.64 ID:qYsQ4HIV0
支援学校は大変だねぇ

87: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:02:21.97 ID:DtZo0Gwi0
難しいなあ
こういう子はどう指導したらええんやろ

127: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:05:40.85 ID:gSSPQAeH0
>>87
自分の分と間違ったのか 
自分の分プラス先生のまだ食べたのかで違ってくるよね
置く場所や目印でわかりやすくすれば解決できる問題かもしれない

92: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:02:53.95 ID:dJADzIp50
訓戒程度で辞めるのもったいない、生涯賃金どれだけ違う
クソガキのせいでと思えば尚更おもしろくないだろう
でも、いつ辞めてもいいという気持ちでやったのかも

108: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:04:15.84 ID:es/kt4W40
なんというかお疲れさま…
今までも色々あったのだろうが対応がまずかったな
気持ちはわかるよ

109: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:04:18.90 ID:2VmermVG0
教師の管理能力が低いだけやのに
児童責任をアピールする無責任な態度さ

137: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:06:18.04 ID:9gsLNLVy0
>>109
お前ならどうする?
トイレに行くときに給食も持って行くとか?

156: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:08:22.02 ID:/PksJy960
>>137
私は児童の背中に張り紙をして校内を歩かせました
って言う張り紙をして校内を歩かされたら
受け入れるのかね

129: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:05:43.63 ID:spUI5rgk0
教師が虐めてどうするんや、、

174: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:10:48.49 ID:UECgjx740
反省文の紙を背中に貼り付けるまではギリギリいいとしても、
20分間校内を連れて歩くというのはアウトだろ。
江戸時代の市中引き回しの刑だよ。

258: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:18:00.65 ID:bn7DHndS0
教師の方に支援が必要だった

267: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:19:08.62 ID:JRzMfP7E0
ちょっと笑ったんやがw

525: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:40:09.15 ID:Iimv74o40
子供への理解が欠如していたって
他人の物まで盗み食いするガキの何を理解するの?
家で満足に食事を与えられておらず
級友の分か先生の分か苦渋の選択をした、とか?

527: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:40:21.20 ID:pf2w1LKI0
校長、教頭も管理能力問われろ
無能杉

554: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:42:50.07 ID:L8qhS9Yu0
これぐらい許容しないと
親が一日中365日、こういう子と一緒に生活してたらノイローゼになるぜ?先生はこんな子何十人も抱えてんだから

598: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 13:47:57.69 ID:dh0x5gkj0
先生達は自分がどう見られるかって
自己防衛くらいしないと
これからはやってけんぞ
校内だけでは終わらん

855: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/21(月) 14:20:21.93 ID:UU+6C1Xc0
義務教育って学問を学ぶというより社会性を学ぶとこなのに教える側に社会性に問題あるやつが多いというね


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669002805/




posted by dqnseibai at 19:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください