13: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:42:45.49 ID:l69gBQEd0
ぼのぼのより知名度低いのかよ
2: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:38:53.44 ID:02hmWNzoa
ロックマンもやんけ
15: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:43:12.39 ID:X5mWk9i30
パックマンはいいのか
25: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:45:21.13 ID:7eqAOs70d
27: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:45:36.95 ID:ym4auA3w0
イラストが分かりづらいだけじゃね?
単なるヒヨコにしか見えねー
単なるヒヨコにしか見えねー
29: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:46:00.90 ID:ph58Ree80
7以降に出てくるチョコボは原型留めてないからなぁ
スライムはずっと同じデザインだから強いな
スライムはずっと同じデザインだから強いな
42: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:48:50.19 ID:+0Dq1NU40
ゲームやってるような陰キャしかわかるわけないじゃん
普通に難問だろ
普通に難問だろ
50: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:51:25.19 ID:TdeYFU540
クッキーモンスターとエルモの難度逆だろ
62: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:55:40.30 ID:6IIapAcR0
スヌーピーの黄色いのはヒント出てるのに難問じゃねえのかよw
67: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:56:14.31 ID:PNoq16cTp
ウッドストックはクソむずいわ
全然鳥の名前じゃない
全然鳥の名前じゃない
69: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:57:11.81 ID:YNS+Y1ls0
チョコボとか知ってるわけないだろ
キャラクタービジネス舐めすぎだろゴミエニが
キャラクタービジネス舐めすぎだろゴミエニが
72: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:58:20.56 ID:a9IaQf7V0
ヒヨコっぽいけど、人が乗れるデカい鳥だと知ったらビックリするだろうね
76: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:59:17.26 ID:j9DGA5aX0
チョコボ愛してる人達ってとっくにFF離れてそう
77: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:00:05.55 ID:wxaPHyyKd
最近になって思い出したようにまた推し始めたけど
30年のうち10年くらい放置してたら知名度なんかねえわな
30年のうち10年くらい放置してたら知名度なんかねえわな
84: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:01:52.01 ID:dY450GFh0
ソニックよりマイナー扱いされてて草
94: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:04:16.55 ID:qchsI73q0
チョコボは難しいんじゃないの
作品ごとに姿変わりすぎだから
作品ごとに姿変わりすぎだから
98: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:05:09.76 ID:Ho1KEOhGp
チョコボはせめて横向きのにしろよ
理想はFF5のやつ
理想はFF5のやつ
101: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:05:47.13 ID:dY450GFh0
FFシリーズの凋落っぷりを示すエピソードだな
121: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:10:20.08 ID:BI6Ejy8g0
123: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:10:45.48 ID:cm1wxQ9L0
チョコボなんてわかるわけねえだろ無理やり出した感
125: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:11:20.54 ID:6RyAfXh+d
ロックマンは世代によってイメージする姿が違うからね
132: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:12:33.13 ID:i83tRfBZ0
ロックマンはやっぱゲーマーしか知らんのかね(´・ω・`)
140: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:14:00.36 ID:uXAzvDeS0
ソニックは国内じゃ死んでるけど腐ってもスマブラ・ハリウッド出演だから難ついてないんだな
148: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:15:26.76 ID:CbIfZwBK0
ぼのぼのに負けるチョコボとロックマン
161: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:17:55.31 ID:uXAzvDeS0
チョコボコレクションとかいうチョコボのゲームの詰め合わせまで出たんだぞ
171: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:20:10.41 ID:zBnKfKZY0
最近の高校生FF知らないから当然では
175: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:21:45.68 ID:vaMYBXWYa
チョコボ「あのFF15にも出ましたけど覚えてない?」
181: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:22:46.04 ID:/Zt9S+CcM
クレヨンしんちゃんのチョコビの方が知名度高いだろ
183: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:23:02.72 ID:hwJJQLcM0
ぼのぼのは現役でアニメやってるしそりゃ死んでるゲームキャララよりは有名だろうw
184: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:23:04.85 ID:6gxCKTE50
パックマンやソニックよりチョコボの方が知名度低いって判断なのは地味にショックだな
187: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:23:49.14 ID:6N09zF4M0
>>184
ぶっちゃけそこはもう本編よりスマブラに居るかどうかでまるで変わってしまうと思うよ
ぶっちゃけそこはもう本編よりスマブラに居るかどうかでまるで変わってしまうと思うよ
213: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:35:48.70 ID:d+W8+bPAd
一応言っておくけどチョコボはスマブラSPに出てるぞ
miiファイターの帽子とかスピリットでな
miiファイターの帽子とかスピリットでな
185: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:23:32.83 ID:Lucg5bEOM
ロックマンは分からない奴出てくるのは分かるがチョコボ分からない奴出てくるっていよいよFFの終わり感あるな
197: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:30:57.99 ID:MCZ6FPfn0
一般的知名度が悲惨なことになってきたなw
FFブランドの終焉も近いわ
FFブランドの終焉も近いわ
198: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:31:16.04 ID:T+3O0CmcM
チョコボはSFCまでは割とキャラクターとしての存在感あったけど、
PS以降は単なる鳥になったイメージ
野村の世界観には合わないけど一応定番だから出しとくかって扱い
PS以降は単なる鳥になったイメージ
野村の世界観には合わないけど一応定番だから出しとくかって扱い
203: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:32:44.54 ID:JTu+660n0
新作が出てないわけでもないのに難問扱いってされるって悲しいなあ
216: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:36:41.56 ID:6Lpt+fgG0
この知名度でチョコボレーシングGPを出すスクエニの漢気を見よ。
233: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:47:14.27 ID:6Lpt+fgG0
パックマンはスマブラとか映画pixelとか仮面ライダーの映画にも出演してるし多少は知名度あるのかも。
240: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:55:32.36 ID:6rSnKeaf0
FFが国民的RPGと言えた最後の時期がもう20年前
まだこうやって弄って貰えるうちはマシな方かもな
まだこうやって弄って貰えるうちはマシな方かもな
242: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:56:41.37 ID:h1d5SjxLr
分かる訳ねーだろ
FFなんてオワコンなんだよ
FFなんてオワコンなんだよ
260: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 21:15:22.43 ID:6Lpt+fgG0
チョコボも一時期はパラッパとかトロと一緒にマックのハッピーセットの景品になってたりしたのに悲しいなぁ。
283: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 21:39:00.13 ID:U4eg3ZfC0
名前知られてないのに愛されてるって言えるの?
245: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:59:13.55 ID:1Y0+HwRW0
スライムとチョコボ…どうして差がついたのか
元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1641897478/