BALMUDA Phone、まさかの販売停止。展示機「電源オフ」も通達、原因は技適か
複数のSoftBank販売店がスマートフォン「BALMUDA Phone(バルミューダフォン)」の販売を停止していることがわかりました。弊誌ライターが都内販売店にて確認しました。
弊誌への情報提供者によると、技適認証について確認中のため販売停止とのこと。販売現場での展示デモ機(ホットモック)も電源を切るよう通達を受けているといいます。
既にオンラインでは販売受付を停止済みとのこと。確認してみると「在庫なし」との表記になっています。
既に販売済みの顧客には端末利用に影響はないと説明しているとのこと。このため、電波法に基づく技術基準適合証明ではなく電気通信事業法に基づく技術基準適合認定に問題が発見された可能性がありそうです。
本件についてSoftBank広報部に確認中であり、返答があれば追記します。
BALMUDA Phoneは京セラ株式会社が製造と電波認証申請を担当しています。
https://smhn.info/202201-balmuda-has-not-been-certified-for-technical-conformity-so-balmuda-phone-has-been-discontinued

弊誌への情報提供者によると、技適認証について確認中のため販売停止とのこと。販売現場での展示デモ機(ホットモック)も電源を切るよう通達を受けているといいます。
既にオンラインでは販売受付を停止済みとのこと。確認してみると「在庫なし」との表記になっています。
既に販売済みの顧客には端末利用に影響はないと説明しているとのこと。このため、電波法に基づく技術基準適合証明ではなく電気通信事業法に基づく技術基準適合認定に問題が発見された可能性がありそうです。
本件についてSoftBank広報部に確認中であり、返答があれば追記します。
BALMUDA Phoneは京セラ株式会社が製造と電波認証申請を担当しています。
https://smhn.info/202201-balmuda-has-not-been-certified-for-technical-conformity-so-balmuda-phone-has-been-discontinued
3: シャム(千葉県) [CN] 2022/01/08(土) 19:08:28.41 ID:0mIsKHg70
ワロタ
19: トラ(千葉県) [US] 2022/01/08(土) 19:11:51.78 ID:F0ZlehwV0
だせぇ
9: サイベリアン(光) [JP] 2022/01/08(土) 19:09:40.79 ID:g1uQg0pE0
ガチのゴミやんけ
14: ラ・パーマ(東京都) [US] 2022/01/08(土) 19:10:33.71 ID:rEJ4yQTe0
どうせ売れてないから問題ないんだろ?
31: ヒマラヤン(青森県) [NO] 2022/01/08(土) 19:13:51.34 ID:rJf0kkQ70
62: サイベリアン(光) [JP] 2022/01/08(土) 19:19:01.43 ID:g1uQg0pE0
>>31
妥協の代物じゃん
妥協の代物じゃん
76: ノルウェージャンフォレストキャット (光) [US] 2022/01/08(土) 19:21:00.17 ID:UgLUVfLO0
>>31
これ何回読んでも草
これ何回読んでも草
82: 現場猫(茸) [US] 2022/01/08(土) 19:22:04.21 ID:5twpKKSj0
>>31
こだわってねぇwww
こだわってねぇwww
200: ロシアンブルー(千葉県) [ES] 2022/01/08(土) 19:46:16.91 ID:ASSDLUyn0
>>31
正直でよろしい
正直でよろしい
34: シャルトリュー(東京都) [US] 2022/01/08(土) 19:14:00.67 ID:Rh2tGgvR0
社長はよ記者会見しろよ
42: ベンガル(大阪府) [US] 2022/01/08(土) 19:15:41.02 ID:AYab5gpA0
焦り過ぎ見切り発車感しか無い
47: パンパスネコ(東京都) [CN] 2022/01/08(土) 19:17:10.94 ID:DnmR4NP00
京セラもやばいんか?
50: スナドリネコ(大阪府) [GB] 2022/01/08(土) 19:17:38.08 ID:yuZkY1Yz0
日本のメーカーなのに技適違反かよ
61: セルカークレックス(ジパング) [CA] 2022/01/08(土) 19:18:58.12 ID:hq1USvrt0
技適?他の問題あっただろw
73: 猫又(北海道) [US] 2022/01/08(土) 19:20:14.22 ID:Icpx0PNb0
えぇ〜欲しかったのになぁ〜残念だなぁ〜ぁ
79: チーター(千葉県) [FR] 2022/01/08(土) 19:21:28.87 ID:BTkGiPfy0
随分と適当な会社だな、バルミューダは
80: ジャパニーズボブテイル(京都府) [TW] 2022/01/08(土) 19:21:48.41 ID:qPREMIZF0
鳴り物入りで出てきた割には脇が甘いっていうか… 思慮が足りないっていうか
83: ボルネオウンピョウ(大阪府) [DK] 2022/01/08(土) 19:22:09.59 ID:Ux9SUpzR0
なんだ、品薄商法か
98: ぬこ(石川県) [US] 2022/01/08(土) 19:25:53.52 ID:ZYki4e4d0
技適のことを忘れていたとかいうレベルではないだろうな
116: ぬこ(神奈川県) [IN] 2022/01/08(土) 19:29:30.49 ID:stuaLvfy0
>>1
リコール?
リコール?
125: ぬこ(神奈川県) [IN] 2022/01/08(土) 19:32:01.42 ID:stuaLvfy0
交換品がiPhoneだったら面白いと思う
124: サバトラ(光) [US] 2022/01/08(土) 19:31:43.38 ID:lbjae9Ey0
京セラは被害者だなw
企画、仕様はバルミューダの注文に従っただけだろうし
企画、仕様はバルミューダの注文に従っただけだろうし
130: 三毛(茸) [RU] 2022/01/08(土) 19:32:37.63 ID:sgSOoC460
さすがこだわりの逸品だな
151: リビアヤマネコ(茸) [ニダ] 2022/01/08(土) 19:35:59.48 ID:Hn9AFnbQ0
バルミューダフォンの最大の敗因は京セラと手を組んだことか
153: セルカークレックス(北海道) [GB] 2022/01/08(土) 19:36:27.39 ID:miOlt9Jb0
メルカリでプレミア価格クルー
163: セルカークレックス(北海道) [GB] 2022/01/08(土) 19:38:16.46 ID:miOlt9Jb0
原点に返るというか無に返ったな
164: スナドリネコ(大阪府) [EG] 2022/01/08(土) 19:38:34.17 ID:UdCsFhrW0
今の日本ってスマホもまともに作れない国になってしまったんだなあ
167: キジトラ(茸) [RU] 2022/01/08(土) 19:38:37.72 ID:4wzqI2LN0
スマホ売るのに技適で引っかかるってあるの?
基本の基本じゃねーの?
基本の基本じゃねーの?
183: ベンガル(ジパング) [US] 2022/01/08(土) 19:44:04.91 ID:HDs3xp4a0
バルミューダが京セラ巻き込もうとしてるんだろ
バルミューダ汚い
バルミューダ汚い
193: ぬこ(広島県) [US] 2022/01/08(土) 19:45:38.25 ID:BxLhPY880
忘れ去られる前に炎上させる気だな
205: ラ・パーマ(福岡県) [ニダ] 2022/01/08(土) 19:46:47.31 ID:O+77BBWV0
持ってるやつ見たら真の馬鹿と思って良い
213: ソマリ(茸) [US] 2022/01/08(土) 19:48:36.15 ID:xePqQgiP0
なんで技適通ってないのにリリースしてんの?
普通そういうの全部終わってから発表でしょ
普通そういうの全部終わってから発表でしょ
222: パンパスネコ(東京都) [AU] 2022/01/08(土) 19:51:47.98 ID:VNqjTHs00
また社長の9割ポエム文章の謝罪コメントが見れるんかw
228: コラット(千葉県) [US] 2022/01/08(土) 19:52:48.13 ID:MOnM44LG0
ふんだりけったりだなこのスマホ
237: ぬこ(岐阜県) [US] 2022/01/08(土) 19:55:38.82 ID:aEkAw7ol0
株買った奴wwwwwwww
240: キジトラ(茸) [CH] 2022/01/08(土) 19:56:02.98 ID:AT/wdRkb0
やだ、倒産しそうじゃん
256: イリオモテヤマネコ(神奈川県) [US] 2022/01/08(土) 20:02:06.05 ID:rSc8ogCQ0
諸外国に恥ずかしいからもうプレスリリースとか打つなよ…
サイトも閉じとけ
サイトも閉じとけ
262: ヤマネコ(神奈川県) [IT] 2022/01/08(土) 20:02:56.14 ID:FR3hS4IT0
中華や台湾ですら技適通ったやつせっせと売ってるのに国内企業製造の国内企業販売のスマホが技適ミスってw
277: ジャガランディ(神奈川県) [CN] 2022/01/08(土) 20:10:11.54 ID:JZ2uGdJ60
イメージが付加価値って会社だから、スマホの失敗でのブランド価値毀損は痛いね
まあオウンゴール叩き込みまくってるだけだから、同情しようもないが
まあオウンゴール叩き込みまくってるだけだから、同情しようもないが
290: ヒョウ(東京都) [US] 2022/01/08(土) 20:17:08.00 ID:SuphSufv0
高かろう悪かろう
297: 斑(茨城県) [US] 2022/01/08(土) 20:20:06.67 ID:JuqObKI70
意識だけ高いアホが調子に乗るからだよ
307: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [ニダ] 2022/01/08(土) 20:25:44.43 ID:a7TLR0WU0
こだわりのスマホのはずが技適違反で販売中止
何に拘ってるの?
何に拘ってるの?
314: コラット(茸) [US] 2022/01/08(土) 20:30:18.73 ID:6uktl3LT0
京セラ側の問題かな
つくづく呪われた端末だこと
つくづく呪われた端末だこと
325: スミロドン(宮城県) [KW] 2022/01/08(土) 20:34:29.37 ID:ENUF97Or0
評判悪すぎてテキトーに販売中止に持ってきたいだけでは
215: 猫又(ジパング) [EU] 2022/01/08(土) 19:49:12.75 ID:Ar3TGmLo0
超高級電卓として売れば?
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641636460/