
自動車関連税制の抜本改革に関しては「技術革新や保有から利用への変化等の自動車を取り巻く環境変化の動向等を踏まえつつ、課税のあり方について中長期的な視点に立って検討を行う」と盛り込む。排気量や車体重量など「保有」に関わる課税から、走行距離など「利用」に応じた課税に軸足を移す方向性を示した。19年度税制改正ではなく、20年度以降に具体化を目指す。
抜本改革に先駆け、19年度税制改正でも自動車の税体系を変更する。19年10月に消費税率を10%に引き上げた後に消費が落ち込むことを防ぐ。大綱には「需要変動の平準化に向けてあらゆる手立てを尽くす」と記す。
車を持つ人に毎年かかる自動車税は最大年4500円減税する。車を買うときに支払う燃費課税は消費税増税後1年間は1%軽くする。いずれも増税後に新たに購入した車が対象だ。保有税の減税規模は総額約1300億円となる。エコカー減税の対象車種の絞り込みなどで財源を捻出する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38799710R11C18A2MM8000/?s=0
6: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2018/12/16(日) 17:43:41.14 ID:MPjrtVyd0
物流死亡
11: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP] 2018/12/16(日) 17:45:19.75 ID:EiRZm28G0
地方切り捨て
17: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/12/16(日) 17:46:53.97 ID:ggrND3x00
道民涙目
22: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/12/16(日) 17:47:40.44 ID:HSN41XNU0
僻地死亡
俺死亡
俺死亡
32: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/12/16(日) 17:48:57.65 ID:+5s42RLG0
通勤片道30キロなんだがどうすればええんや
37: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/12/16(日) 17:49:20.87 ID:n6lXmTDS0
たいして距離乗らないから歓迎
42: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/12/16(日) 17:50:02.77 ID:ZB7bvGJj0
これじゃ余計若い奴らが車買わない、乗らないっしょ
46: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2018/12/16(日) 17:51:12.05 ID:4IJpJZl20
内需の国の屋台骨を支える車業界が冷え込むような事を
マジで自民党ヤバイな
マジで自民党ヤバイな
49: 名無しさん@涙目です。(東日本) [FR] 2018/12/16(日) 17:51:32.60 ID:HL0qZX7d0
で誰が走行メーターチェックすんの?
82: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/12/16(日) 17:56:37.33 ID:2ZsQfh0Z0
>>49
車検の時だろ
車検の時だろ
52: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2018/12/16(日) 17:52:22.92 ID:JTvoaMtS0
バイクはセーフ?
55: 名無しさん@涙目です。(catv?) [RU] 2018/12/16(日) 17:52:45.07 ID:Q3PbuSzk0
大賛成
今までが悪すぎた
対して車乗らないのに、乗りまくってるやつと同じ税金はおかしい
今までが悪すぎた
対して車乗らないのに、乗りまくってるやつと同じ税金はおかしい
59: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN] 2018/12/16(日) 17:53:27.34 ID:Qy0GuzDZ0
>>55
つガソリン税
つガソリン税
61: 名無しさん@涙目です。(catv?) [SI] 2018/12/16(日) 17:53:42.87 ID:rPD5T7FI0
経済活動を規制か
63: 娘さん、(空) [RU] 2018/12/16(日) 17:54:08.44 ID:D6lYO6lD0
地方を過疎化させて移民に乗っ取らせる気だろな
67: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/12/16(日) 17:54:20.76 ID:BfKCaysV0
あんまり乗らなかったら安くなるんだろ?
別に消費が落ち込むとは思えないが
別に消費が落ち込むとは思えないが
69: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO] 2018/12/16(日) 17:54:30.00 ID:OzEDmOpH0
俺は30年前の3リッターセダンだけど、
月に2回くらいしか乗らないから賛成かなあ
月に2回くらいしか乗らないから賛成かなあ
70: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2018/12/16(日) 17:54:31.40 ID:kOfRKEL20
ますます車所有離れが進むし行楽地も行かなくなるだろ
75: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/12/16(日) 17:54:53.34 ID:t4K9fIA90
ITで仕事ができる業務の社員は自宅勤務だな。
77: 名無しさん@涙目です。(家) [JP] 2018/12/16(日) 17:55:33.66 ID:QPoOYQYp0
これ自動車業界怒んないの?
110: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] 2018/12/16(日) 18:00:45.78 ID:9iDhQ1fJ0
>>77
9月時点で語られてたものだけど
読売が出した記事だと自動車メーカーは反対

https://www.yomiuri.co.jp/economy/feature/CO034991/20180905-OYT8T50020.html
9月時点で語られてたものだけど
読売が出した記事だと自動車メーカーは反対

https://www.yomiuri.co.jp/economy/feature/CO034991/20180905-OYT8T50020.html
78: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/12/16(日) 17:55:34.34 ID:ytHhEbtt0
車売るわ
80: 名無しさん@涙目です。(catv?) [IT] 2018/12/16(日) 17:56:02.74 ID:X8hYLtog0
メーター戻しが流行るのか
90: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2018/12/16(日) 17:57:59.52 ID:n79yNGnj0
地方圧搾かよ
特に長距離移動の多い北海道や東北の田舎モンは食い上げになるだろうな
これじゃぁ東京一極集中是正に何の意味もない逆進性の事ばっかりやってんんあ
特に長距離移動の多い北海道や東北の田舎モンは食い上げになるだろうな
これじゃぁ東京一極集中是正に何の意味もない逆進性の事ばっかりやってんんあ
104: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BF] 2018/12/16(日) 17:59:37.39 ID:scq9E2gu0
やるならガソリン税なくせよ
106: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [KW] 2018/12/16(日) 18:00:07.64 ID:eRExYXoJ0
やっぱり都会に住もうてこと?
112: 名無しさん@涙目です。(東日本) [ES] 2018/12/16(日) 18:00:54.64 ID:6Sc1KSRp0
ハイブリッドやEVの普及を阻害
114: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/12/16(日) 18:01:19.74 ID:7p3zs0P+0
走れば走るほど国会議員とその家族の飯代になるとか車が嫌いになるわ。
118: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN] 2018/12/16(日) 18:01:55.48 ID:JDMvGeqI0
なめとんな
車なかったら何処も行けんぞ
車なかったら何処も行けんぞ
120: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/12/16(日) 18:01:56.99 ID:OZV/2csc0
毎日、通勤で往復40キロ以上
通勤だけで月に800キロ以上走っとるんやが
これは転職やな…
通勤だけで月に800キロ以上走っとるんやが
これは転職やな…
123: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [AU] 2018/12/16(日) 18:02:14.51 ID:9gEhipra0
電車で通勤するにしても30分に1本しかこねーんだよ
寝る時間も遊ぶ時間もなくなるわ
寝る時間も遊ぶ時間もなくなるわ
124: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/12/16(日) 18:02:18.29 ID:6GOuoyYv0
東京だけでやってくれないかな
131: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2018/12/16(日) 18:02:36.20 ID:n79yNGnj0
車は贅沢品とでも言いたいのか
139: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2018/12/16(日) 18:03:24.68 ID:R3EpkyN30
より道路を消耗させる奴ほど金を払うんだから、平等だろ
421: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2018/12/16(日) 18:52:38.73 ID:gclsM7xY0
>>139
ガソリン税でもう払ってるだろ
ガソリン税でもう払ってるだろ
144: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/12/16(日) 18:04:04.05 ID:3mIGDJoi0
地方の鉄道を廃線にした理由の一つが車なんだが
その車を更に課税するとはまさに地方切り捨て
その車を更に課税するとはまさに地方切り捨て
162: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/12/16(日) 18:05:54.01 ID:AkM0oKPs0
有利になる人
・サンデードライバー(主に東京一戸建て)
・ベンツフェラーリ数台(お金持ち)
・免許返納(お年寄り)
不利になる人
・田舎の労働者
・東京のアパート住まい(宅配便が多分高くなる)
こんなところかな。
・サンデードライバー(主に東京一戸建て)
・ベンツフェラーリ数台(お金持ち)
・免許返納(お年寄り)
不利になる人
・田舎の労働者
・東京のアパート住まい(宅配便が多分高くなる)
こんなところかな。
164: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/12/16(日) 18:06:06.85 ID:I2XfarGj0
これされたらガチで死ぬぞ年3万キロ以上走ってるのに
175: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/12/16(日) 18:07:36.58 ID:SjV9MszQ0
通勤手当やら何やら増額が必要だ
180: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/12/16(日) 18:08:35.38 ID:LZQTQ6lU0
通勤で毎日往復80km運転してるけど会社が補助してくれるだろうか?
190: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/12/16(日) 18:10:06.00 ID:mhIiCqLF0
買うなというお達しだろw
216: 名無しさん@涙目です。(広島県) [CA] 2018/12/16(日) 18:13:44.25 ID:V29Vdbsv0
まずは車両税を原付並に下げろよ
229: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN] 2018/12/16(日) 18:15:26.49 ID:lFMsqCh80
タクシーまみれでイラついてたから大歓迎
244: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB] 2018/12/16(日) 18:17:42.31 ID:OJH66WNx0
今までは車は便利な物だったけど、もうリスクでしか無いな。
256: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/12/16(日) 18:19:47.38 ID:g7IqG34S0
病院へ通院するのに往復200キロなんだが・・・
259: 名無しさん@涙目です。(空) [KR] 2018/12/16(日) 18:20:26.12 ID:8fEfoc480
距離乗る方が燃料やらオイルやら金かかるんだから
買っても乗らねえ奴から税金とれよ
買っても乗らねえ奴から税金とれよ
269: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/12/16(日) 18:22:26.48 ID:ILoUp4dK0
昔の中国みたいに自転車だらけになるな
275: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/12/16(日) 18:23:37.88 ID:mhIiCqLF0
これから自動運転で儲けようってのにw
296: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2018/12/16(日) 18:28:10.65 ID:B9h/h0z00
車関係の税金多すぎなんがまずおかしいわ
317: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/12/16(日) 18:31:28.88 ID:J9+v6RTM0
クズっぷりを隠さなくてなってきたなw
318: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/12/16(日) 18:31:31.43 ID:OqqbS88J0
自国の基幹産業を弱体化するようなセルフ経済制裁が大好きだよね
326: 名無しさん@涙目です。(京都府) [DE] 2018/12/16(日) 18:32:56.03 ID:U1Q++E140
日本は暴動にならないから増税し放題
344: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/12/16(日) 18:35:24.10 ID:ajDuoOQK0
車が無くなれば煽り運転も無くなっていいじゃん
372: 名無しさん@涙目です。(アラビア) [ニダ] 2018/12/16(日) 18:43:25.80 ID:lWPlLSB00
歩行者も道路を利用してるんだから
外に出たら税金取ろうか
外に出たら税金取ろうか
380: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/12/16(日) 18:45:00.89 ID:OWOL8q6a0
消費税増税+これで物価やべーだろ
324: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/12/16(日) 18:32:37.11 ID:KpPyRKBx0
ダメな未来しか見えない このままじゃ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544949631/