2023年03月14日

浴場での毛染めやめて 迷惑行為、回転ずしに続き銭湯でも

1 名前:おっさん友の会 ★2023/03/14(火) 12:32:24.74ID:Zc3y1nRm9
回転ずし店での客による迷惑動画などが問題となっている中で、京都市内の銭湯が投稿したツイートが
話題になっている。客が使った毛染め液で赤くなった銭湯のタイルの写真。店主の「公共の場でのマナーを
考えてほしかった」との願いを込めた投稿には、1万件以上の「いいね」がついた。誰もが利用する公共の場で
連鎖する迷惑行為。社会のモラルは低下しているのだろうか。

「毛染め液でタイルが赤くなっているよ」。2月13日午後8時ごろ、京都御所の南で80年近く続く銭湯「初音湯」
(中京区)の番台にいた担当者は常連客の女性に声をかけられた。すぐに女湯を確認すると、洗い場の直径
1メートル内のタイルの隙間は赤かびが発生したように染まっていた。


引用元
https://www.sankei.com/article/20230314-TKEUJS7GSNIEXAQ2KQBDNEZWGM/
続きを読む
posted by dqnseibai at 23:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

【言霊】飲酒運転で事故を起こし無職と申告した三重県職員(52)が懲戒免職に

1 :水星虫 ★:2023/03/14(火) 06:49:54.02 ID:Fn/ww7jy9.net

三重県 飲酒運転で事故 52歳の県職員を懲戒免職処分

https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20230313/3070010081.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

酒を飲んで車を運転し、事故を起こしたとして、県は52歳の課長補佐級の職員を懲戒免職の処分にしたと発表しました。

懲戒免職の処分となったのは伊賀県税事務所の課長補佐級の職員です。
県によりますと、職員は去年12月23日から翌日にかけて、自宅で断続的に缶入りの酎ハイを10本近く飲んだあと、乗用車を運転し、立ち寄った先の伊賀市内の金融機関の駐車場でほかの車に接触する事故を起こしたということです。

職員は駆けつけた警察に対し、みずからの職業を無職だと偽って申告したうえで職場に対しても報告を怠っていたということです。
職員は「飲酒運転は悪いことだと分かっていたが、近いから大丈夫だと思った。職場に迷惑がかかると思い『無職だ』と申告した」と話しているということです。

職員は酒気帯び運転の罪で罰金35万円の略式命令を受け、すでに納付しているということで、県は13日付けで懲戒免職の処分としました。


引用元
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20230313/3070010081.html
続きを読む
posted by dqnseibai at 22:15| Comment(0) | おバカなニュース | 更新情報をチェックする

欧米さま「割り箸は環境に良い」 ワイ「は?」 欧「環境にいいからたくさん使え」 ワイ「は?」

1 名前:リトナビル(東京都) [CN]2023/03/14(火) 14:22:17.13ID:iaeDXfls0●
割り箸はSDGsに合致する、という認識が広まってきた。
今、欧米では木製や紙製のカトラリーが使われるが、木製カトラリーの原点のような割り箸にも目を向けたようなのだ。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20230313-00340999
続きを読む
posted by dqnseibai at 21:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

【テーマパーク】点字ブロックに隠れアンパンマン「危ないからやめて」視覚障害者が指摘 アンパンマンミュージアムの見解は

1 名前:Ailuropoda melanoleuca ★2023/03/14(火) 09:55:17.75ID:ffFu0A6v9
3/14(火) 7:07配信

点字ブロックの中にアンパンマンの顔が隠れている―。

子供たちに大人気の施設「アンパンマンこどもミュージアム」のそんな仕掛けが、微笑ましい話題としてSNSなどで度々注目を集める。しかしこの“隠れアンパンマン”、視覚障害者の間では以前から「危ないのでやめてほしい」という声が根強いと聞く。当事者と施設に取材した。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e8378e112573a784e3653a01cf8a78882ded9fe
続きを読む
posted by dqnseibai at 20:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

【速報】WBC旭日旗応援は禁止 違反なら退場も

1 名前:リバビリン(宮崎県) [CL]2023/03/14(火) 11:48:51.92ID:ZH5ch51e0●
 開催中のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について、東京ドームでの旭日旗による応援は禁止されていることが3月13日、明らかになった。主催者の読売新聞の意向によるものとされる。韓国がサッカーの試合での旭日旗による応援に反発する意向を示しているのは周知の事実であるが、理解に苦しむ決定と言うしかない。

■政治的ではないと言うものの…
熱戦が続くWBCにおいて、侍ジャパンは4連勝で準々決勝ラウンド進出を決めたが、旭日旗での応援が禁止されている事実は一部のファンに冷や水を浴びせる効果がありそう。


引用元
https://reiwa-kawaraban.com/sports/20230313/
続きを読む
posted by dqnseibai at 19:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

女さんの主張!「学校にも生理休暇を!」「生理手当を!」

1ポドフィロトキシン(茸) [NA]2023/03/14(火) 10:33:47.04ID:l+GlCfQh0

奨学ナプキン利用者「学校に生理休暇を」「手厚い補助金を」

https://news.yahoo.co.jp/articles/17d5d21affbce7fd97679728ec77f65301232e88

大王製紙が実施する奨学ナプキンのイメージ画像=同社提供

 経済的な理由などから十分に手に入れられない学生に「奨学ナプキン」として生理用品を無償提供してきた大王製紙が、受け取った学生のアンケート結果をまとめた。寄せられた声からは、「生理の貧困」と呼ばれる問題の生活への影響や根深さが垣間見えた。

 奨学ナプキンは、大王製紙が社会貢献を目的に、2022年度にスタートした。1000人の枠に対して9000人超の応募があり、2000人に提供。最終のアンケートを12月に実施し、1076人から回答を得た。

 回答では奨学生の9割以上が生活の変化を実感。「気軽にナプキンを交換できるので部活や勉強に集中できた」「安心して眠れるようになり、睡眠不足が減った」「心の余裕ができ、友人や家族との関係が良くなった」と前向きな変化がみられた。

 また、この1年を振り返り、社会の生理に対する理解の変化について尋ねたところ、28・0%が「変化があったと感じる」、29・6%が「やや変化があったと感じる」と回答。「ウェブ上で自分と同じような悩みを持つ人がいると知れた」「SNSで生理に関する投稿を見かけることが増えた」などの意見があった。

 生理に関して今後社会に求めるものとして、「生理は毎月あるので、補助金制度を手厚く」「学校のトイレに無償で使えるナプキン常備を」など金銭面のサポートや制度拡大を求める声が上がった。また、「生理痛を理由に学校を休めるように」「『月経は甘え』のような風潮はなくなって」など社会の理解や変化を求める意見も多く寄せられた。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/17d5d21affbce7fd97679728ec77f65301232e88
続きを読む
posted by dqnseibai at 18:15| Comment(0) | 普通のニュース | 更新情報をチェックする

【NHK】Eテレの人気番組がツイートを謝罪 “推し活”めぐり羽生結弦ファン「推しの彼女はゴキブリと一緒」と発言し物議

1Ailuropoda melanoleuca ★2023/03/13(月) 17:29:37.50ID:ODEGraiR9

NHK Eテレの人気番組がツイートを謝罪 アスリートの“推し活”めぐるファンの発言が物議

3/13(月) 12:33配信 スポニチアネックス

 NHK Eテレの人気番組「ねほりんぱほりん」の公式ツイッターが13日に更新され、今月10日に投稿したツイートについて謝罪し、当該投稿の削除を報告した。

 「ねほりんぱほりん」は、顔出しNGのゲストが登場し、モグラに扮した山里亮太とYOUが“ねほりはほり”する赤裸々トーク番組。10日の放送には、フィギュアスケート男子で五輪連覇を達成し、プロとして活動する羽生結弦さんを“推し活”していた「羽生結弦選手と出会って人生変わった人」がゲストに登場した。

 羽生さんファンのゲストは、“推し”だった羽生さんの引退会見を受けて7時間フリーズしたほどの衝撃を受けたという。その後、“新しい推し”を見つけ現在に至る…という展開だった。

 そのゲストが、「推しの彼女はゴキブリと一緒」と発言したことが話題となり、「めっちゃわかる」「ほんとそれw」「共感しかない」という声のほか「人をゴキブリ呼ばわりはさすがに…」という声も。これらの声を受け、番組公式は「3月10日の午後10時過ぎに投稿した、番組出演者が推し活について語った発言の一部を紹介したツイートの掲載をとりやめました。不快な思いをされた方にお詫びいたします」と謝罪した。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8d5c0f665670adf9b3c19c3c639c21b6b176c6e
続きを読む
posted by dqnseibai at 17:15| Comment(0) | おバカなニュース | 更新情報をチェックする

ガーシー議員に「除名」処分 全会一致で決定 参院懲罰委 「受け入れること永遠にない」弁明文

1 名前:香味焙煎 ★:2023/03/14(火) 10:59:52.84 ID:3Z0vbBar9.net
海外から帰国せず、陳謝するはずの本会議を欠席した、政治家女子48党のガーシー参院議員に対し、参院懲罰委員会は14日午前、懲罰として最も重い「除名」とすることを全会一致で決定した。「除名」処分は72年ぶり。

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8bcaafc87cb191e2f6ea600fc8f5686d0cb339e
続きを読む
posted by dqnseibai at 16:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

人の善意につけ込む「図々しい人たち」が各所でサービス破壊 ルール明文化の世の中にするしかないのか

1 名前:鬼瓦権蔵 ★:2023/03/13(月) 15:34:17.28 ID:PzPZO39Y9.net
人の善意につけ込む、図々しい人たちが巷に増えている。
飲食店でテーブルに置いてある紙ナプキンを束ごと、お一人様一点までが暗黙の了解である試供品をドラッグストアで棚にある限り持ち帰るなどの厚かましい行動が繰り返されたため、注意喚起の貼り紙がされたり、店員に声をかけてから提供とルールを新設など運用が明文化される事態が相次いでいる。
ライターの森鷹久氏が、図々しい人たちに振り回されるトラブルについてレポートする。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/53b87767a4ff861d750a2fa1efcc0ce8f0917c13
続きを読む
posted by dqnseibai at 15:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

【栃木】馬にかまれ女性が指切断 乗馬クラブ施設

1 名前:シャチ ★ :2023/03/12(日) 23:17:16.82 ID:zRkPEGnS9.net
3/12(日) 18:31配信 下野新聞SOON
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd06b281216e6551a0d773931dd7ed733046f951
 12日午後2時半ごろ、栃木県栃木市都賀町家中の乗馬クラブ施設内で、下野市、薬剤師女性(64)が馬にかまれて左手中指を切断した。

 栃木署によると、女性は同クラブ会員で、専用馬に乗ろうとしたところ、馬が抵抗し指をかまれた。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd06b281216e6551a0d773931dd7ed733046f951
続きを読む
posted by dqnseibai at 00:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。