2023年01月12日

【カタールW杯】本田圭佑、解説でも「本田△」続出 次々的中で日本ファン騒然「予知能力半端ないね」

1 名前:愛の戦士 ★2022/11/24(木) 10:47:39.42ID:d0utyMAV9
ケイスケホンダTHE ANSWER 11/24(木) 6:53

カタールW杯、本田はABEMAで解説
サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は23日、E組の日本は強豪ドイツに2-1で逆転勝ちし、番狂わせを起こした。ABEMAで解説した元日本代表の本田圭佑がは、話した内容が次々と実際の試合で展開。ツイッターでは「本田の解説」がトレンド入りするなど話題になり、プレーしていないのに「本田△」のお決まりワードが続出した。

本田の言葉が注目を浴びた。試合中の解説では、前半にPKを献上する前に「どうやって守備を修正するか、それにエネルギーを使わないと、守れても解決にならないです」と指摘。ゴールを奪われた後は「切り替えましょう、これは仕方ない。でも(守備を)どう改善するかに思考を巡らせたい」と話した。

状況打開へ「僕やったら…(守備を)5枚気味にする」と守備のシステム変更を提案。カンボジア代表の実質的な監督兼GMとして経験もあり「森保さんの指示待ちなところもある」と語った。ツイッター上では、日本のフォーメーションギャップを修正すること、三笘薫を前線で相手DFズーレと勝負させること、堂安律を入れて三笘を生かすことなどを指摘した。

これらを解説した後、森保一監督が堂安や三笘を投入するなど実際にピッチ上で起きた。ツイッター上のファンは「かなり的を得てる」「予知能力半端ないね」「解説マジで面白かったす」「これからももっと本田さんの解説が聞きたいです」「痺れました」と称賛の声が続々。本田もファンのツイートに「たまたま当たっちゃったね」と返信した。

W杯で得点を決めてきたレジェンド。過去の大会では、「本田さんカッケー」をもじった「本田△(さんかっけい)」がバズワードとなっていた。今回の解説にも、ファンから「本田△の解説デビューは100点だよ」「本田△の解説面白かった!」「本田△すげーやー」「本田△の解説ほんとおもしろかったよ!!!」とお決まりのフレーズが続出していた。

THE ANSWER編集部
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c4af65a42484d9b0b14d2534fc7bdc318d39adc6&preview=auto
続きを読む
posted by dqnseibai at 23:15| Comment(0) | びっくりニュース | 更新情報をチェックする

【静岡】ラーメン店で強盗事件 食事後に店員にひざ蹴りして逃走「何で払わないといけないんだ!」

1 名前:シャチ ★:2022/11/23(水) 11:09:11.14 ID:Ba4L0URy9
WS00001422日夜、静岡県富士市にあるラーメン店で男が飲食代を支払わず逃走しました。男は店員に暴行を加えた上「何で払わないといけないんだ」などと叫んでいたということです。

22日午後9時頃、富士市加島町にあるラーメン店で、飲食を済ませた男が代金を支払わず、店の外に立ち去りました。

気付いて声をかけた男性店員に対し、男は膝蹴りなどの暴行を加え「何で払わないといけないんだ」などと叫んだということです。

男性店員にケガはありませんでした。

警察によりますと、男は50代とみられ、黒い短髪で細身、紫色のパーカーに白のズボン、眼鏡を身に付けていたということです。

男の飲食代は約2500円、ラーメン1杯に唐揚げ、瓶ビール2本で、店からは徒歩で立ち去りました。

警察は、強盗事件として店の防犯カメラを調べるなど、逃げた男の行方を追っています。

テレビ静岡

https://news.yahoo.co.jp/articles/b8a175693813376c41495284d06bf838d70bd0ac
続きを読む
posted by dqnseibai at 22:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

「働かないおじさん」を守る解雇規制 「割を食うのは次世代の若者だ」 弁護士が警鐘

1 名前:ぐれ ★2022/11/21(月) 20:22:55.93ID:Gc3zGNwu9
WS000014※11/21(月) 10:18配信
弁護士ドットコムニュース

年功序列で給与やポジションが上がっているにもかかわらず、それにみあった働きをしない「働かないおじさん」問題がこの数年、たびたび指摘されるようになった。

退職金の積み増しなどで退職を促す「早期退職制度」や、ある一定の年次に達すると、部長などの役職からおりる「役職定年制度」など、企業はあの手この手で中高年の処遇見直しを急いでいる。

70歳までの就業機会確保が努力義務となる時代を迎え、中高年の学び直し「リスキリング」が流行ワードにもなっているが、そもそも「働かないおじさん」であったとしても滅多にはクビにはならない、日本の解雇規制についてどう考えればいいのだろうか。

使用者側で人事労務問題に取り組む岡芹健夫弁護士は「横並びと安定が大好きな日本では、今のままだと、次世代の若者たちが割を食うことになってしまう」と語る。詳しく聞いた。

●判例をもとに形成されてきた

続きは↓

https://news.yahoo.co.jp/articles/b306a00e8fb9633b81b33a5aea6bc16d55f7c4cf
続きを読む
posted by dqnseibai at 21:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

【ゲーム業界】 スクウェア・エニックスが『ポートピア連続殺人事件』の商標を新たに出願―そのほか『PARANORMASIGHT』なる商標も

1 名前:朝一から閉店までφ ★:2022/11/22(火) 07:06:27.69ID:n9LYiak59
WS00001411月10日に出願が行われ、21日に公開されました。

ニュース ゲーム業界 2022.11.21 Mon 12:44

スクウェア・エニックスが『PARANORMASIGHT』『THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE(ポートピア連続殺人事件)』の商標を2022年11月10日に出願していたことが明らかになりました。

これは特許庁が発行する公開商標広報により確認でき、『PARANORMASIGHT』は出願番号2022128871、『THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE』は出願番号2022128962となっています。

両方とも区分は第9類(機械器具)や第28類(おもちゃ)などとなっており、業務用テレビゲーム機用ソフトウェア、業務用テレビゲーム機用プログラム、コンピュータゲーム用ソフトウェア、バーチャルリアリティゲーム用ソフトウェアの他、数多くの分野での商標出願が行われています。

『ポートピア連続殺人事件』は、後に『ドラゴンクエスト』を開発する堀井雄二氏と中村光一氏が開発した推理アドベンチャーで、
ファミリーコンピュータでは1985年(昭和60年)11月29日に発売されていました。なお、日本語の『ポートピア連続殺人事件』の商標出願は1985年10月31日に行われています。

この出願によって『PARANORMASIGHT』『THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE』にどのような動きがあるかは明らかになっていませんが、今後のスクウェア・エニックスからの情報発信が待たれます。

※UPDATE(2022/11/21 14:55):見出しと本文内での『PARANORMASIGHT』の誤字を修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございました。

https://www.gamespark.jp/article/2022/11/21/124611.html
続きを読む
posted by dqnseibai at 20:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

「先生の給食を勝手に食べました」児童の背中に“反省文”貼り連れ歩く…女性教諭処分 大阪

1 名前:愛の戦士 ★ 投稿日:2022/11/21(月) 12:53:25.40 ID:5xu5Cttk9
WS000014日テレNEWS 11/21(月) 12:12

大阪府の支援学校の女性教諭が、自分の給食を勝手に食べた児童の背中に反省文を貼って校内を連れ歩いたとして、処分を受けていたことがわかりました。

府の教育委員会によりますと、2020年10月、大阪府立特別支援学校に勤務していた20代の女性教諭は、当時小学1年の男子児童の背中に「ぼくは先生の給食を勝手に取って食べました。反省しています」と書いた紙を貼りつけ、約20分間、2人で校内を歩きました。給食の時間、教諭が席を外している間に自分の分を児童に食べられたということです。

教育委員会の聞き取りに対し、教諭は「子どもへの理解が欠如していた」などと話し、今年9月、訓戒処分を受けました。教諭はすでに依願退職しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4da93ddc76e442853cc985b18997bf9d033f90ed
続きを読む
posted by dqnseibai at 19:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

【許すな わいせつ教員】隣室の女子大生宅に忍び込み就寝姿の盗撮20回以上…横浜市立小40代男性教諭「何でも知りたいと思った」

1 名前:ぐれ ★:2022/11/21(月) 11:07:59.72 ID:ikGzgNqu9
WS000014※2022/11/19 18:09
読売新聞

マンション隣室の女子大生宅に忍び込んで盗撮を繰り返すなどしたとして、神奈川県警金沢署が横浜市立小学校の40歳代の男性教諭を窃盗、住居侵入、県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで、近く書類送検する方針であることがわかった。

同署幹部によると、教諭は5月下旬~7月中旬、女子大生宅のベランダなどから20回以上にわたって就寝中の姿を盗撮。部屋にも侵入してノートパソコンから写真データが含まれるSDカードを盗んだ疑い。任意の調べに対し、「廊下で会った時から気になり、何でも知りたいと思った」と容疑を認めている。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221119-OYT1T50125/
続きを読む
posted by dqnseibai at 18:15| Comment(0) | おバカなニュース | 更新情報をチェックする

セブン店内でおにぎり少し食べたら注意された...行政書士怒り「なぜ目くじら立てるのですか」 双方の見解は

1 名前:神 ★:2022/11/19(土) 15:16:28.53 ID:nPwznEbX9
WS000014セブン店内でおにぎり少し食べたら注意された...行政書士怒り「なぜ目くじら立てるのですか」 双方の見解は

11/18(金) 21:50配信
J-CASTニュース
セブン店内でおにぎり少し食べたら注意された...行政書士怒り「なぜ目くじら立てるのですか」 双方の見解は
セブン-イレブン(写真:Stanislav Kogiku/アフロ)
セブン-イレブンの店内でおにぎりを少し食べたら、店員と2人しかいないのに注意されたと、行政書士の高比良正明さん(55)がブログなどで不満を訴え、話題になっている。

ネット上では、店員はきちんと理由を言うべきとの意見が一部である一方、店内で食べる方が悪いとの声も多い。セブン-イレブンの店長は、事実関係は分からないとしたうえで、「イートイン閉鎖中のため、外で食べてほしいと呼びかけています」などと取材に話した。

■早朝で店には自分と店員しかいないことを理由に反論

高比良さんのブログやフェイスブックは2022年11月15日に投稿され、大阪府岸和田市内のセブン-イレブンでのことだとした。

投稿によると、早朝5時ごろの店内には、高比良さんと20~30代のアルバイトらしき男性店員しかいなかったといい、高比良さんは、おにぎりとコーヒーを購入した。そして、コーヒーマシンで抽出している間、おにぎりを食べていると、この店員から「店内でのご飲食はやめて下さい」と注意された。

これに対し、高比良さんは、店には自分と店員しかいないことを挙げて反論したが、店員は、「ルールです」と説明した。高比良さんは、さらにこう店員を質問攻めにした。

「理由は?」「いつから?」「どんな条件で止めるの?」「セブンイレブンの他店でも言われたことないし、他のコンビニではフードコーナーを開けてもいるが」「政府もマスクを外せと言っている時期に、まだ続けるのか?」


(中略)

「数分間のささいなことに対して、なぜ目くじらを立てるのですか」

「食べたといえば食べましたが、そのときは1口、2口ほおばっただけです。たかだか数分間のささいなことに対して、なぜ目くじらを立てるのですか。息苦しいだけですよ。店内飲食禁止と見えるところに貼ってありませんでしたし、腰を落ち着かせて食べている状態ではありませんでした。客の邪魔になるなら注意されても仕方ありませんが、店内に2人しかいませんでしたね。黙食していましたし、どんな感染リスクがあるというのですか。ルールを作ったというなら、理由の説明ができないといけません」

 消費税10%分については、請求されていないので支払っていないとしたうえで、次のように話した。

「どこまでなら食べる行為になるのか、半分以上食べるといけないのか、税法上どこに書いてあるというのですか。1口、2口食べただけですので、程度の問題もあると思いますよ」

 なお、高比良さんは、いずれも当選ラインに届かなかったものの、岸和田市議選や同補選に無所属で何度か出馬したことがある。23年4月にも見込まれる市議選については、「出馬するつもりでいます」と答えた。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d45cd3deee50ff48c2a679c21bcd3e1c2403224b
続きを読む
posted by dqnseibai at 17:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

【イーロン・マスク】トランプ前大統領のツイッターアカウント復活

1 名前:1ゲットロボ ★:2022/11/20(日) 11:36:03.97 ID:QRcwamyH9
WS0000142022年11月20日 10時13分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221120/k10013897571000.html
ソーシャルメディア大手、ツイッターのイーロン・マスクCEOは自身のツイッターで利用が永久に停止されていたアメリカのトランプ前大統領のアカウントを復活すると明らかにしました。

マスクCEOが、アカウントを復活させるべきかどうか、ツイッター上で投票を呼びかけた結果、賛成多数となっていました。

-----

ttps://twitter.com/elonmusk/status/1593767953706921985
Yes 51.8%
No 48.2%
15,085,458票

既に復活
ttps://twitter.com/realDonaldTrump/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221120/k10013897571000.html
続きを読む
posted by dqnseibai at 16:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

ゲームクリエイター・中裕司容疑者を逮捕 『ソニック』シリーズ生みの親 『ドラクエ』新作情報をめぐるインサイダー取引の疑い

1 名前:ひかり ★:2022/11/18(金) 12:02:16.88 ID:d2eVmxst9
WS000014ゲームソフト大手スクウェア・エニックス(東京都新宿区)と別会社が共同で進めた新作ゲーム開発を巡るインサイダー取引事件で、東京地検特捜部は18日、金融商品取引法違反容疑で、ゲームクリエーターでスクウェア・エニックス元従業員の会社役員中裕司容疑者(57)を新たに逮捕した。

特捜部は17日、同法違反容疑でスクウェア・エニックス元社員佐崎泰介容疑者(38)ら2人を既に逮捕している。

中容疑者の逮捕容疑は、スクウェア・エニックスと「Aiming」(東京都渋谷区)の新作ゲームに関し、配信開始を見込める段階まで開発が進んだことなどの重要事実を知り、公表前の2020年1月下旬ごろ、Aimingの株計約1万株を計約280万円で買い付けた疑い。中容疑者は、別の大手ゲーム会社に勤めていた際、人気ゲーム 「ソニック」シリーズを手がけたことでも知られている。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8803879af02d1e27c15f59d279d01ecf1cb83b1
続きを読む
posted by dqnseibai at 15:15| Comment(0) | びっくりニュース | 更新情報をチェックする

【群馬】西毛地域の10代の女子大生を暴行し時価1000円相当のパンツを脱がせ奪った疑い 高崎署が飲食店従業員の36歳の男を逮捕

1 名前:ぐれ ★:2022/11/18(金) 09:48:05.30 ID:z4w2dNJh9
WS000014上毛新聞
群馬県警捜査1課と高崎署は17日、強盗の疑いで、高崎市、飲食店従業員の男(36)を逮捕した。

逮捕容疑は8月28日午前3時20分ごろ、同市内の集合住宅敷地内の駐車場で、歩いて帰宅中だった西毛地域の10代の女子大学生に背後から近づき、両腕をつかんで押し倒すなどの暴行を加え、身に着けていた下着1枚(時価約1000円相当)を脱がせて奪った疑い。

続きは↓

https://news.yahoo.co.jp/articles/b68612f839ddfac44ab2c430df8c9985b776cb8b
続きを読む
posted by dqnseibai at 14:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

【旧統一教会】養子縁組 妊娠中に「誰々さんにあげる」 “組織的に行われている”指摘も

1 名前:Stargazer ★ 投稿日:2022/11/17(木) 12:45:50.82 ID:TZlIxtTc9
統一教会世界平和統一家庭連合、いわゆる“統一教会”の信者同士の養子縁組。元信者らへの支援活動をしている弁護士は、“養子縁組は組織的に行われている”と話します。日本テレビの取材に教団は…。

    ◇

16日午後、教団の元2世信者、小川さゆりさん(仮名)に、養子縁組について聞きました。

小川さゆりさん(仮名・20代)
「子どもたちが物のように扱われている。立派な人権侵害」

小川さん(仮名)は、現在も教団の信者である両親の元、6人きょうだいの3番目として生まれますが、下の妹2人は生後まもなく、別の信者の家庭に養子に出されました。

小川さゆりさん(仮名・20代)
「(母親が)妊娠している時点で、親から『この子は誰々さんにあげるんだよ』ってことは教えられていた。里親のお母さんは(母親が)産む前に泊まり込みにきまして、(出産後)ちょっとしたら実際に赤ちゃんを連れて帰ってもらう」

養子縁組は出産前から決まっていました。その背景には、教団の教えがあるといいます。

小川さゆりさん(仮名・20代)
「『子女繁殖』子どもを“産めよ、増やせよ”と“産みなさい”と教義の中に入っている。『避妊をしてはいけない』という教義もあるので、子どもに恵まれない夫婦というのは教会的にはよくない、その目標を達成できないので。なので、養子縁組の制度を『教祖さまが許可してくださいました』って」

実際、教団が養子縁組について説明した信者向けのYouTube動画では、“養子は天から授かるという意識が必要”と説き、さらに「天から子宝の恵みを受けた祝福家庭は、その恩恵を子女の授からない祝福家庭にも子女を分かち合う使命と責任があります。養子縁組という美しい伝統を、祝福家庭の中で受け継いでいきましょう」と説明し養子縁組を推奨しています。

教団が発行する信仰生活の指針を示した本にも「養子の約束を交わすのは、捧げる側の妊娠前が最も望ましく、遅くとも出産前には決定」と書かれています。

元信者らへの支援活動をしている阿部克臣弁護士は、“信仰に基づく養子縁組”の問題点を指摘します。

全国霊感商法対策弁護士連絡会 阿部克臣弁護士
「養子に出すという行為がありきなんですね。子どもを神にささげるという行為が最初にあって、その後に子どもを作りましょうと。子どもの福祉の観点というのが、全く欠落している。子どもの人権が無視されている」

また、阿部弁護士は、こうした養子縁組は“組織的に行われている”と話します。

厚生労働省によると、民間の養子縁組のあっせんを反復継続して行うには都道府県への届け出が必要とされていて、届け出なく行っていた場合、法律に違反する可能性もあります。

日本テレビの取材に対し教団側は、1981年から今までに745人の養子縁組が行われたと明らかにした上で、あくまで“信者同士の任意の取り組み”だと主張しました。

教団の回答
「当法人は、子どもに恵まれない信者の家庭が養子を迎えることを奨励していますが、養子縁組のあっせん等は一切行っていません。信者同士の個人的なつながりや、信者が居住する地域内での付き合いなどを通して、それぞれの養子縁組が決まっています。子宝に恵まれない家庭のために養子縁組を行い、両家が共に祈り合う中で2世の成長を見守るというのは、神様の愛を中心とした家庭理想を共に実現するという意味で、当法人の美しい伝統となっています」

こうした養子縁組の実態について、厚労省と東京都は今週中にも共同で教団に対して質問状を送り、調査を行う方向で調整しているということです。

“養子に出された妹のうち、1人とは今も会えていない”という小川さん(仮名)は「(国が)しっかりと取り締まってほしいし、異常さを調査して、養子縁組の方々の救済を早く進めてほしいなと思います」と訴えました。

2022年11月17日 1:03

https://news.ntv.co.jp/category/international/0f517ab0076e4758854e0cdc07c37049
続きを読む
posted by dqnseibai at 13:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

オミクロン株対応の新ワクチン接種率わずか9.7%…大量キャンセルのナゼ?

1 名前:Stargazer ★ 投稿日:2022/11/17(木) 14:06:21.20 ID:TZlIxtTc9
注射新型コロナの感染を防ぐ鍵として期待されている、オミクロン株に対応する新ワクチンの接種が進んでいない。開始からすでに2カ月近く経つが、オミクロン株対応ワクチンの接種回数はこれまで全体で1227万1194回、接種率は9.7%にとどまっているのである(首相官邸11月14日発表分)。

従来株の成分に加え、オミクロン株の成分を含んだ2価ワクチンは現在9月20日から接種が開始されているBA.1対応型と、10月22日から開始されているBA.4-5対応型の2種類がある。いずれのワクチンも従来型ワクチンに比べ、現在流行中のオミクロン株に対し上回る効果があるとされ、2種類のワクチンの効果に大差はないとされている。

新ワクチンの接種体制は、各自治体によりさまざまだが、接種率が低調な医療現場を千葉県内のクリニック院長がこう話す。

「今日(11月8日)のキャンセルは1人でしたが、先日は40人の予約に対し18人がキャンセルをしてきたんです。新ワクチンの接種状況は全く芳しくありません」

この自治体では、65歳以上の高齢者に接種する医療機関と日付を指定しているにもかかわらず大量のキャンセルが出ているのだ。同自治体では、毎月医療機関が提出する接種可能な枠(人数、日付)を見て、医師のパソコンサイトに前日確定した接種者のリストを掲載。医師はそのサイトを見て当日の予約を確認し接種するシステム。

厚生労働省はすでに新ワクチンのBA.1は配送を終え、新たにBA.4-5を各自治体に配布中だ。そのため自治体によってはBA.1しか打てないところとすでにBA.4-5に切り替わった自治体が出てきている。先のクリニック院長が新ワクチンの接種率が伸びない理由をこう言う。

「BA.4-5に切り替わってから接種するという人が予約をキャンセルしています。また、高齢者に医療機関と日付の予約を入れても、当日忘れる人がかなりいるんです。また3回接種したからもういいという人がかなり増えてきています」

政府は新ワクチンの接種を1日100万回を目標にスタートしたが、直近(11月11日)の接種回数は49万7642回と目標の半数に満たない。厚生労働省では新ワクチン接種の遅れをどう見ているのか。

■「危機感の薄れ」の懸念

「BA.1もBA.4-5も効果は変わりません。早く打てるところから打ってほしいのですが、国民の中に重症リスクも少ないなど、ワクチンはいつでも打てるといった危機感の薄れや、緊急事態宣言解除後の規制緩和や行動制限解除でワクチン接種より楽しむ方が先、と考える人が増えてきていることが懸念されてきています」

政府は第8波はすでに入り口まで来ているというが、オミクロン株からさらに変異した「XBB」ウイルスがシンガポールで、「BQ.1」ウイルスが米国などで広がりつつある。新たなウイルスの出現に免疫確保を最優先にしなければいけないのだが。

(ジャーナリスト・木野活明)

https://news.yahoo.co.jp/articles/179984542b685fc1a80134844521281f563e7957
続きを読む
posted by dqnseibai at 12:15| Comment(0) | びっくりニュース | 更新情報をチェックする

生活保護の生徒「対象外」北海道の中学、修学旅行でクーポン配らず別室に呼び出す

1 名前:ニョキニョキ ★:2022/11/16(水) 14:11:42.02 ID:gzKypsNe9
PP_gekoucyuunojc_TP_V北海道余市町の中学校が10月に実施した修学旅行で、本来は全ての生徒に配る必要がある「全国旅行支援」のクーポンを、生活保護受給世帯の生徒らに配っていなかったことが15日、判明した。修学旅行を担当した旅行会社が「公的支援を二重に受けることはできない」と制度を誤解していたためで、学校と旅行会社は近く生徒らに謝罪するとともに、同額の商品券の配布を検討している。

町教育委員会や旅行会社などによると、3年生の31人は2泊3日で岩手県を訪問。政府の旅行需要喚起策である全国旅行支援を利用し、県内の飲食店などで使える同県発行の計6000円のクーポンが生徒たちに配られた。 しかし、生活保護受給など家計が苦しい世帯に自治体が学用品代を支給する「就学援助」を受けていた生徒7人が別室に呼び出され「配布の対象外」と説明を受けた。その後、対象外とされた生徒らはそれぞれ自分の部屋に戻り、奥で待機。教員は各部屋を回り、7人以外の生徒にクーポンを配ったという。 北海道余市町の中学校が10月に実施した修学旅行で、本来は全ての生徒に配る必要がある「全国旅行支援」のクーポンを、生活保護受給世帯の生徒らに配っていなかったことが15日、判明した。修学旅行を担当した旅行会社が「公的支援を二重に受けることはできない」と制度を誤解していたためで、学校と旅行会社は近く生徒らに謝罪するとともに、同額の商品券の配布を検討している。 町教育委員会や旅行会社などによると、3年生の31人は2泊3日で岩手県を訪問。政府の旅行需要喚起策である全国旅行支援を利用し、県内の飲食店などで使える同県発行の計6000円のクーポンが生徒たちに配られた。

しかし、生活保護受給など家計が苦しい世帯に自治体が学用品代を支給する「就学援助」を受けていた生徒7人が別室に呼び出され「配布の対象外」と説明を受けた。その後、対象外とされた生徒らはそれぞれ自分の部屋に戻り、奥で待機。教員は各部屋を回り、7人以外の生徒にクーポンを配ったという。


↓続きは
https://mainichi.jp/articles/20221115/k00/00m/040/202000c

続きを読む
posted by dqnseibai at 11:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

【40代 婚活Q&A】「男性にエスコートを期待するのはダメなのでしょうか」

1 名前:ぐれ ★:2022/11/15(火) 10:56:58.61 ID:LxAJvoBr9
img_388a1ef187c1e6abce441639b2c9f7d6196613迷えるアラフォー女子のための婚活お悩み相談。「エスコートを期待するのはダメなのでしょうか」一人で歩けるでしょうが!

今日の質問:
結婚相談所で婚活中の39歳、都内在住です。40歳になる前に結婚を決めたいと思いながら頑張っています。結婚相談所ではまあまあの感じでお見合いが出来ていて、希望した相手とそれなりにマッチングしてデートが出来ているので悪くない状況だと思っています。
私の悩みはマッチング後のデートの段取りが悪い男性が多いことです。お見合いが決まって個人的に連絡を取り、待合せを決めるところからスムーズに進まないことが多くて正直言ってものすごくイライラしています。待合せの日程もはっきりしないし、私の住まいの場所を考えて場所を決めてくれないしで、こんな感じでは仕事もどうなんだろうかと考えてしまいます。
男性にリードしてもらいたい気持ちがどうしてもあって、日程を決めてできればお店も予約してくれて、支払いもスムーズにしてくれたらなあと思いながら毎回グダグダ。
ひどいときは日程と場所(例:ざっくりと銀座とだけ決める)だけ決めて待合せ場所も分からないまま連絡が来なくて当日を迎えたこともあります。男性にリードしてもらいたいというのも高望みになるのでしょうか。相談所の方は初回は男性から連絡をする決まりになってますと言うのでやはりある程度男性がリードするものかなと思っています。親友からそんなのダメだ、あなたも頑張れと言われて多少はこちらからも連絡をしますが、それでもやはり少しはエスコートを期待してしまうのですが、ダメなのでしょうか。

回答:
都内在住の39歳、結婚相談所で出会った男性の多くがデートの段取りが悪くてイライラするというご相談です。いろいろイライラしちゃうよね!

続きは↓

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb1cb7f3293578d991d5a2f6bd552a47028abe85
続きを読む
posted by dqnseibai at 10:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

ハワイで働く日本人ウエートレス 朝だけ週数日勤務で「月収100万円」

1 名前:首都圏の虎 ★:2022/11/14(月) 09:24:00.47 ID:1lOv7Rto9
WS000014年初には1ドル=115円台だったドル円相場の円安進行が止まらない。10月下旬には約32年ぶりに1ドル=150円を突破した。一方で給料は30年も横ばいのままで、2021年の日本の平均賃金はG7で最下位となった。一方、海外では世界的な人手不足で賃金が上昇しており、超円安の状況下では、日本で働くより海外で働いた方が収入が増えると、話題になっている。アメリカで“出稼ぎ”をしている日本人たちに、そのリアルな給料事情を聞いた。

有名レストランのウエートレスでチップが月100万円
サーフィンが趣味で、こんがり焼けた橋本恵美さん(25才)は、ハワイで充実した毎日を送っている。

「いまハワイは人手不足なので、時給がどんどん上がっています。私は現地の有名レストランでウエートレスをしていますが、人気店なのでチップがいい。朝だけ数時間、週数日のパートで月100万円くらい稼いでいます。趣味のサーフィンも楽しめて最高です」(橋本さん)

給料も仕事のやりがいも増えた
海外は儲かるだけでなく、心が安らぐという声も多い。

シカゴのパン店で働く小野寺洋二さん(40才・仮名)はコロナの影響で国内の勤務先が倒産し、1年半前に知り合いのツテをたどって渡米した。

「日本では手取りの月収が24万円でしたが、こっちは70万円。オーナーの知り合いの借家に妻と子供と暮らし、1年半で260万円貯金しました。子供は1人だけのつもりでしたが、経済的に落ち着いたので2人目もほしくなり、妻は現在、妊娠4か月です」(小野寺さん)

朝5時に出勤する小野寺さんの帰宅は17時。一見、長時間労働だがトータル4時間の休憩があり、職住近接でランチは自宅で家族と食べている。週2~3回の休みはドライブや公園の散歩を楽しむ。

「日本で働いていた頃はサービス残業が当たり前でしたが、こっちでは収入が増えて精神的なゆとりができ、仕事にやりがいが持てるようになった。思い切って日本を出てよかったです」(小野寺さん)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4da93ddc76e442853cc985b18997bf9d033f90ed
続きを読む
posted by dqnseibai at 09:15| Comment(0) | びっくりニュース | 更新情報をチェックする

【悲報】外国人さん、日本のサンドイッチにブチ切れ

1 名前:アイアンクロー(東京都) [US]:2022/11/13(日) 13:53:39.05 ID:HPBNePbq0
続きを読む
posted by dqnseibai at 08:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

【野球】村田兆治さん、発見時にたばこを手に持っていた…自宅火災で死亡

1 名前:シャチ ★:2022/11/11(金) 12:53:04.10 ID:XPPWet4U9
db88687ae5c1acfef592ea48cb763ce9-e166393460272811日午前3時15分頃、東京都世田谷区成城、プロ野球・ロッテ元投手の村田兆治さん(72)方から出火、木造2階建て住宅の2階部分約40平方メートルが焼け、室内から村田さんが救助されたが、搬送先の病院で間もなく死亡が確認された。警視庁成城署が出火原因を調べている。

発表によると、村田さんは一人暮らしで、目立った外傷はなく、一酸化炭素中毒の可能性が高い。近隣住民が119番した。

現場は小田急線成城学園前駅の北約1・3キロの住宅街。捜査関係者によると、村田さんは消防隊に発見された際、たばこを手に持っていたという。

村田さんは広島県出身。1968年、福山電波工高(現近大福山高)からドラフト1位で東京オリオンズ(現千葉ロッテマリーンズ)に入団した。左脚を高々と上げて右腕を豪快に振り下ろす「マサカリ投法」でエースとして活躍し、74年にチームの日本一に貢献した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e24ca1a6aebb062643ee5969d1931de58afcefd2
続きを読む
posted by dqnseibai at 07:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

マスクは変? 日本のコロナ対策に外国人が“違和感” アメリカから来た観光客「アメリカではマスクを着けている人はいませんよ」

1 名前:首都圏の虎 ★:2022/11/10(木) 07:51:09.41 ID:rGtYNxY09
WS000012新型コロナウイルスの感染対策について注目していきます。屋外では原則不要となっているマスクですが、多くの人が付けている一方、アメリカなどではほとんど着けていません。日本の感染症対策について、外国から来た観光客に聞きました。

日本のコロナ対策について話を聞いてみると…。

アメリカから来た観光客:「とても面白いね」

オーストラリアから来た観光客:「おかしいと思う」

多くの外国人観光客が違和感を覚えているようです。一番おかしいと指摘があったのは「マスク」です。

東京・渋谷のスクランブル交差点では、9日もほとんどの日本人がマスクを着けて歩いていました。アメリカから来た観光客:「皆マスクをしていますよね。アメリカではマスクを着けている人はいませんよ。日本では着けないと場違いな感じがする」

ベルギーから来た観光客:「新宿御苑でしたっけ?そこに行ってみたんですよ。とても広い公園ですよね。そこで不思議な光景を見ました。誰もいない芝生の上で男性1人しかいないのにマスクを着けていたんですよ」

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000275105.html
続きを読む
posted by dqnseibai at 06:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

皆既月食を見ている際に誤って川に転落 45歳女性死亡 スマホには撮影した月の画像が保存

1 名前:Stargazer ★:2022/11/09(水) 14:20:39.68 ID:OTdkUvsC9
9026787f-25e7-4b98-afda-3e3f5769966111月9日の夜、天草市の40代女性が自宅近くの川で心肺停止の状態で倒れているのが見つかりその後、死亡が確認されました。

皆既月食を見ている際に誤って転落したとみられています。

死亡したのは天草市楠浦町(あまくさし くすうらまち)の 和田 恵海(わだ えみ)さん(45)です。

きのう9日 午後11時半ごろ、和田さんが自宅近くの川で頭から血を流し心肺停止の状態で倒れているのを家族が見つけました。

和田さんはすぐに病院に運ばれましたが、間もなく死亡が確認されました。
>警察によりますと和田さんは昨夜家族で皆既月食を観測していて、一旦全員で帰宅しましたが、その後1人で月を見るため再び外に出た際、川に転落した可能性があるということです。

和田さんのスマートフォンには1人で撮影したとみられる月が保存されていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c701b1e43c697a8f490e1ba7ce209c4fea902ee6
続きを読む
posted by dqnseibai at 05:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

コレコレが爆サイの管理人になったらしいけど

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/08(火) 06:38:31.319ID:+F11jBOC0
既に億万長者なのにまだ稼ぐのかい?

9UgW3k3

■Twitter
https://twitter.com/bakusai_com
続きを読む
posted by dqnseibai at 04:15| Comment(0) | びっくりニュース | 更新情報をチェックする

ベビーカー乗車拒否された大山加奈さん 「手伝ってもらう前提で行動するな」の声に「心がやられそう」

1 名前:muffin ★:2022/11/08(火) 15:22:42.70 ID:322JzLEw9
WS000011バレーボール女子元日本代表でスポーツ解説者の大山加奈さん(38)が8日、自身のインスタグラムのストーリーを更新。“ベビーカー乗車拒否”をめぐる投稿に、心ないコメントが届いたと明かした。

「手伝ってもらう前提で行動するな」という声が多数寄せられたといい「それ以外にも心ないコメントに心がやられそうでSNS開くのも勇気がいる状況ですが…」と大山さん。来週、双子が飛行機デビューする予定だが「自信なくなっちゃったな…みんな迷惑だと思ってるんじゃないかって外出するのさえ怖くなる…」と記した。そんな中でも「頼ることはたまには必要」と励ましのメッセージもあり「そうだよね、頼っていいんだよね」と反応した。

大山さんは7日の更新で、双子を乗せたベビーカーとともにバスに乗ろうとしたところ、乗車拒否されたと告白。「これを書くとまた子連れ様とか双子ベビーカーで公共交通機関使うなとか言われるんだろうな。公共交通機関って誰でもいつでも利用できるものではないんですかね。本当にもっと優しい世の中にならないかな。こんな思いをしている親御さんたちや車いすの方たちたくさんいると思うのです。だから批判も来るだろうけどこうして声を上げていきます!!こんな投稿ひとつで何か変わるかはわからないけれど…困っている人が少しでも救われますように。みんなが暮らしやすい社会になりますように」とつづっていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/08/kiji/20221108s00041000356000c.html
続きを読む
posted by dqnseibai at 03:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

ディズニー最新作、主人公は内面がきれいなのに自分を醜いと思いこむぽっちゃりな女の子

1 名前:アキレス腱固め(青森県) [DE]:2022/11/04(金) 14:03:18.49 ID:TiWhP42F0
JDblAUP

ディズニーが「醜形恐怖症」を題材にした新作映画を発表
ディズニー映画のプリンセスは昔から、長い髪、白い肌、ありえないほど細いウエストが特徴で、現実を全く反映していなかった。

映画自体は面白いかもしれないけれど、外界の影響を受けやすい年齢で偏った女性像を繰り返し見ていれば、それを自分から切り離すことができなくなる。でも、この数年で多様性を見せる方向に舵を切ったディズニーは、新作映画の主人公に初めてプラスサイズの女性を選んだ。

ディズニーは、短編アニメーション『Reflect/リフレクト』の公開をTikTokで発表した。Disney+で公開中の同作品は「鏡に映る自分の姿と戦うバレエダンサーのビアンカが、内面の強さと美しさを奮い立たせて、疑念と恐怖に打ち勝つ」という物語。

・醜形恐怖症とは?
醜形恐怖症(身体醜形障害)は、自分の体に重大な欠陥があると思い込み、それを異常なまでに気にすること。その欠陥は、他者の目には小さなことだったり見えないことだったりする。

醜形恐怖症の人は、その欠陥を1日に何時間もかけて直そうとしたり、美容整形手術に救いを求めたり、過剰なまでに運動したりすることがある。

https://www.womenshealthmag.com/jp/wellness/a41813907/this-new-disney-film-is-tackling-the-important-subject-of-body-dysmorphia-20221103/
続きを読む
posted by dqnseibai at 02:36| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

失明の高校生「警察の謝罪遅い。不安で毎日つらかった」

1 名前:ラ ケブラーダ(埼玉県) [CO]:2022/11/03(木) 11:31:46.31 ID:0zVb2iGo0
■失明の高校生「不安で毎日つらかった…」 沖縄県警、事件から9カ月たって謝罪 深刻な二次被害も
WS000010沖縄市宮里の路上でバイクに乗った高校生が警察官の暴行を受けて失明した事件で、沖縄県警は2日、県警本部の一室に記者を集めた「説明会(レク)」を開き、「被害者やご家族をはじめ県民の皆さまに深くおわび申し上げる」と謝罪した。発生から9カ月以上たって初めてされた謝罪に、

高校生は「警察からの謝罪は遅いと感じた。巡査をしっかりと捜査してくれるのだろうかと、不安な気持ちで過ごす毎日がつらかった」と振り返った。

【写真】「早く謝れ」深夜の沖縄署を包囲した300人以上の若者たち

「説明会」は、警務部首席監察官の山内敏雄氏が記者団の質問に答える形で進行した。「本来なら(正式な)記者会見を開くべきではないか」との問いには明言を避けた。

山内氏は「警棒を持ってバイクを止めようとする行為自体が不適切な職務執行だった。指導教養を徹底する」などと謝罪。記者から「警棒を持って止めようとしたのが不適切な職務執行だと分かった時点で、すぐに高校生に謝罪するべきだったのではないか」と問われると、「捜査結果の説明と合わせて謝罪するのが、県警の誠意ある姿勢と判断した」と釈明した。

また巡査が高校生の体のどこの部分をつかんだのか、警棒がどう衝突したかについては、那覇地検の今後の捜査に支障が出るとして明らかにしなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/72778c07a158ed68da83b94eefd64dcbc2ea4db8
続きを読む
posted by dqnseibai at 02:36| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。