2022年01月06日

【動画有】中央道を30キロも逆走した女性(41)死亡 ぶつかった対向車の女性重傷

1 名前:ピューマ(愛知県) [US]:2022/01/06(木) 19:29:50.27 ID:zQ0rBw2Y0
000180

中央道で正面衝突、軽乗用車の女性死亡 30キロ逆走か
6日午前1時ごろ、相模原市緑区与瀬の中央道下り線で軽乗用車が道路を逆走し、乗用車と正面衝突した。警視庁によると、軽乗用車を運転していた広瀬由紀子さん(41)=山梨県富士吉田市=が全身を打って死亡した。

https://www.asahi.com/articles/ASQ164TW1Q16UTIL012.html
逆走動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1479023395446886400/pu/vid/960x540/5U2INHaIWXPa3xjH.mp4
続きを読む
posted by dqnseibai at 22:15| Comment(0) | びっくりニュース | 更新情報をチェックする

【画像】金正恩の後頭部に貼り薬をはがした痕跡

1 名前:◆mZB81pkM/el0 (東京都) [GB]:2022/01/06(木) 12:36:46.84 ID:JSYh4r+T0
2022010680044_1北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長は先週、労働党8期4次全員会議を主催した席で、後頭部に医療用の貼付剤を貼ってはがした痕跡がまたも北朝鮮メディアを通じて映し出された。金正恩氏は昨年7月にも同じ部位に貼り薬を貼った様子が公開されている。金正恩氏は今回の党全員会議でシャツの首回りが緩くなり、顔も痩せた様子で登場したが、これに今回「後頭部貼り薬」まで捕捉されたことから、「健康に問題があるのでは」との見方も出ている。

朝鮮中央テレビが5日に映し出した映像を見ると、席に座った金正恩氏が頭を他の方向に向けるたびに右側後頭部に貼り薬が貼られた跡とみられる四角の白い痕跡が鮮明に確認された。ある医学専門家は「皮膚を露出させるために髪の毛を寄せ、貼付剤や医療用テープを貼った痕跡のようだ」と説明した。でき物や脂肪を除去した後に皮膚を保護するためばんそうこうを貼った可能性が考えられるという。韓国の情報機関である国家情報院は昨年、金正恩氏が公開の席で後頭部に貼付剤のようなものを貼り健康異常説が広がると「貼り薬は数日後に除去され、そこに傷跡はなかった」と説明した。

一部からは「頭痛対策用」との見方も出ている。ある韓方医は「金正恩氏のような高度肥満の場合、不眠症やストレス解消のために睡眠安定剤を服用している可能性が高い」「長期にわたり服用を続けた場合、頭痛や幻覚などの症状が出ることもあるため、これを防ぐため後頭部に頭痛緩和用の貼付剤を貼ることがある」と説明した。

http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022010680045
続きを読む
posted by dqnseibai at 19:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

中国政府、SNSとニュースサイトと動画配信とネット通販を規制 政府当局の認めたもののみを許可

1 名前:ラガマフィン(茸) [US]:2022/01/06(木) 13:52:37.02 ID:KooTc6W90
中国当局がモバイルアプリ規制強化案、世論への影響など監視
000178[上海 5日 ロイター] - 中国のサイバー規制当局、国家インターネット情報弁公室(CAC)は5日、モバイルアプリの監督を強化する規則案を公表した。世論に影響を及ぼし得る機能を持つアプリはセキュリティー審査を受ける必要があると定めた。

この規則案はCACが昨年から実施している、ハイテク企業監視強化キャンペーンの一環。1月20日まで一般から意見を募集している。

アプリ提供業者に対し、世論に影響を与えたり大衆を動員したりすることが可能な「新技術、新アプリ、新機能」をローンチする前にセキュリティー審査の実施を義務付ける。

CACは特定のアプリを挙げていないほか、国の規制に従って実施されるべきだとしたのみで、審査プロセスの概要を説明していない。

「テキスト、画像、音声、動画、その他の情報関連製作物」に加え、インスタントメッセージ、ニュース配信、フォーラムコミュニティー、ライブストリーミング、電子商取引にも適用されるという。

モバイルアプリを提供する会社は国家安全保障を危険にさらす活動を行ったり、不必要な個人情報の共有をユーザーに強要したりしてはならない、とした。

また、ニュースアプリは、ニュースの公開を許可するライセンスを取得しなければならないとしている。

https://jp.reuters.com/article/china-regulation-apps-idJPKBN2JF0FW
続きを読む
posted by dqnseibai at 17:15| Comment(0) | びっくりニュース | 更新情報をチェックする

新快速が踏切で女性を撥ねるも、何にも接触していない事案が発生

1 名前:スナドリネコ(愛知県) [US]:2022/01/05(水) 16:37:56.52 ID:Z9C5Tl+J0
踏切に女性立ち入り、電車かわし立ち去ったか 消防「接触確認できず」 JR神戸線
b_149633625日午前10時すぎ、神戸市須磨区のJR神戸線須磨-須磨海浜公園間の踏切内に女性が立ち入るトラブルがあり、新快速電車が緊急停車した。兵庫県警須磨署などによると、女性は踏切内にとどまって電車をかわした後、進入した方向に立ち去ったとみられ、同署が監視カメラの映像などを基に女性の特定を進める。

JR西日本などによると、姫路発野洲行きの新快速電車の運転士が、遮断機が下りた踏切内に50~60歳ぐらいの女性が立ち入るのに気づき、非常ブレーキを掛けた。その際、何かと接触したと感じたため、事故として報告した。

同社は当初、女性と電車が衝突したと発表していたが、神戸市消防局は「接触は確認できなかった」としており、同署などが衝突の有無を含め経緯を調べている。事故の影響で、神戸線芦屋-西明石間で約1時間運転を見合わせ、後続の電車などに遅れが出ている。

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202201/0014963203.shtml
続きを読む
posted by dqnseibai at 15:15| Comment(0) | びっくりニュース | 更新情報をチェックする