2020年11月30日

実物大ガンダムお目見え ガンダムに近づくには別途3300円

1 名前:オリンピック予選スラム(SB-Android) [US]:2020/11/30(月) 12:08:40.41 ID:szqTlzCu0
実物大ガンダムお目見え、横浜 12月19日から一般公開
03478人気アニメ「機動戦士ガンダム」の実物大模型(約18メートル)が30日、横浜市の山下ふ頭で、報道陣に公開された。模型はガンダムのアニメ放送開始40周年を記念したプロジェクトの一環で、施設「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」で展示。12月19日から一般公開される。

施設の運営会社によると、ガンダムはハンド部分を除く24カ所が可動。30分ごとに異なる演出があり、夜はライトアップされる。

入場料は大人1650円、7歳以上12歳以下は1100円。別途3300円を払えば、高さ15~18メートルの特別観覧デッキから、ガンダムの頭部や胴体を間近で見られる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc25be28e9ad63029896fcb8a1e4dcf094abfe89
続きを読む
posted by dqnseibai at 21:15| Comment(0) | 普通のニュース | 更新情報をチェックする

秋篠宮さま、眞子さまと小室圭さんの結婚を認める

1 名前:potato ★:2020/11/30(月) 00:09:15.89 ID:POgfUlSs9
3475秋篠宮さまは30日、55歳の誕生日を迎えられた。これに先立つ記者会見で長女、眞子さま(29)と婚約内定者の小室圭さん(29)について「結婚することを認める」と明言された。婚姻の自由を定める憲法規定に触れ「本人たちが本当にそういう気持ちであれば、親としてはそれを尊重するべき」と述べられた。

小室さんを巡っては2017年の婚約内定後、週刊誌などが家族に関する「金銭トラブル」を報道。18年2月に婚約延期が発表された。

秋篠宮さまは18年11月の会見で「結婚したいという気持ちがあるのであれば、それ相応の対応をするべき」と発言されていた。今回の会見では、結婚を認めつつも「(対応が)見える形になるというのは必要なことではないか」と述べ、一定の対応を促す意向を示された。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66782780Z21C20A1MM8000?n_cid=SNSTW001&s=5
続きを読む
posted by dqnseibai at 02:15| Comment(0) | びっくりニュース | 更新情報をチェックする

転売ヤーの9割が脱税していた事が判明 国税庁が動き出す

1 名前:河津掛け(茸) [US]:2020/11/29(日) 00:26:30.98 ID:wElh7Mc60
83c5abbcネットオークションを利用して誰もが手軽に利益を得られるようになるなか、国税庁は購入価格より高額の転売で稼ぎ、「転売ヤー」と呼ばれる個人などの申告状況も調べた。

調査した1877件のうち約9割に当たる1680件で申告漏れなどがあり、追徴税額は65億円と18事務年度比で約12%増えた。こちらもネット取引に関する追徴税額を公表し始めた15事務年度以降で最高額だった。

名古屋国税局は、ゲーム機やゲームソフトをパソコンのプログラムを使って大量に仕入れ、複数のネットオークションサイトで転売していた男性を調査。約4300万円の申告漏れを指摘し、消費税なども含めて約1400万円を追徴課税している。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66717170X21C20A1CR8000
続きを読む
posted by dqnseibai at 00:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

2020年11月29日

【在日問題】 ナイキのツイッターが炎上 6時間で800万回再生された動画がこちら

1 名前:(やわらか銀行) [US]:2020/11/29(日) 18:40:22.7
在日問題003467

Nike Japan@nikejapan
動かしつづける。自分を。未来を。

https://twitter.com/nikejapan/status/1332519583882862595
続きを読む
posted by dqnseibai at 22:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

奨学金600万円返済中なのに収入が激減して生活苦な女性 月5万円の食費に批判殺到

1 名前:フロントネックロック(岐阜県) [TW]:2020/11/28(土) 20:44:40.89 ID:j+I8WuWD0
kBdQZ2rNHKのニュースで取り上げられた若い女性の家計簿をめぐり、議論が巻き起こっている。

発端となったのは、20年11月10日に放送された「ニュースウオッチ9」の特集。コロナ禍によって多くの企業が冬のボーナスカットに踏み切る中、ローン返済に追われる人たちの不安に迫るという内容だった。

そこで取り上げられたのが、都内の企業で働く25歳の女性だ。大学進学のために借り入れた奨学金600万円を毎月3万円、40歳まで返済する計画だが、コロナ禍での残業時間減少に伴う収入減と冬のボーナス無支給が直撃。家計も苦しく、女性は「病院とか、とっさの時にお金が出せないのはしんどい」「奨学金破産している人のSNSとか見てると、自分もそうなるのかなっていう恐怖みたいなものがすごくある」と不安を口にした。

ニュースでは女性が月の家計簿をつけているシーンが一瞬だけ写された。ここでは「給料21万円」に対する、家賃(7.5万円)や光熱費(1.5万円)など項目別の支出額が確認できた。そして、食費は「5万円」と書かれていた。

番組では女性の居住地、一人暮らしかどうかなどは伝えられなかった。ただ、ツイッター上では女性を「25歳の一人暮らしのOL」とみなした上で、この家計簿の画像が拡散。女性の食費が5万円であることに対し「高すぎ」「甘えも良い所」などとする声が上がった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9147655969e2e43c5f769c4135fcb991fe267511?page=1
続きを読む
posted by dqnseibai at 02:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする