2023年11月02日

朝礼の場で上司に「次に来る新人は実はLGBTでゲイですが、変な目で見ないように」暴露されるwww

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 17:29:29.33 ID:te/N6V0H0●.net
自分がいない朝礼の場で上司に勝手に「ゲイ」と暴露された 同意のない行為「アウティング」は命に関わる重要な問題

自分がいない朝礼の場で、その行為は起きていた。金融機関に勤めていた植田次郎さん(31)=仮名=は、ゲイであることを
上司によって職場の人たちに暴露された。採用時に担当者にだけ伝えたことなのに…。そのことを知った際の怒りや悲しみ、
不信感は今も心に残っているという。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/ede96c28ae166d03daeec93a1c8a6341b872bcf6
続きを読む
posted by dqnseibai at 20:15| Comment(0) | びっくりニュース | 更新情報をチェックする

ジーンズ姿で出社したら上司に怒られた男性  「考え方が古いと思います」

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 17:19:00.68 ID:te/N6V0H0●.net
最近はデニムを履いて仕事をしている人は珍しくないだろう。ところが30代後半の男性は、あるとき上司から、
「デニムパンツを職場に履いちゃダメだって。常識じゃない?」
と注意されてしまった。履いてはいけない理由を聞き返したら「わからないけど常識であるじゃん」とのこと。


引用元
https://news.careerconnection.jp/career/general/166746/
続きを読む
posted by dqnseibai at 19:15| Comment(0) | びっくりニュース | 更新情報をチェックする

婚活中女性様「早慶国立以上の学歴じゃないと対象外。教養がないとつまらん」ド正論を展開

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 15:45:04.33 ID:Ywa7bwKt0●.net
婚活でなぜか「上から目線」40代女性たちの心理 お見合いは「早慶国立以上の学歴」に限る!

結婚相談所の経営者として婚活現場の第一線に立つ筆者が、急激に変わっている日本の婚活事情について解説する本連載。今回は、高学歴男性にこだわるアラフォー女性を例に、理想がどんどん上がってしまう女性たちについてご紹介します。


引用元
https://toyokeizai.net/articles/-/711921
続きを読む
posted by dqnseibai at 17:15| Comment(0) | びっくりニュース | 更新情報をチェックする

ソープランドで働いていた資産税課の女性主任主事(31)を停職 千葉、匿名通報で発覚

1 名前:名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 07:11:27.49 ID:+FHDXcUi0●.net
千葉県木更津市は31日、無許可でソープランドで働き地方公務員法に違反したとして、資産税課の女性主任主事(31)を
停職1カ月の懲戒処分とした。女性は否定したが、市は複数の関係者への聞き取りなどから判断したとしている。
女性は発覚前から退職予定で同日付で退職した。


引用元
https://www.sankei.com/article/20231031-K6FN4FQCOJKAVIGPRAH3PM4RQM/
続きを読む
posted by dqnseibai at 15:15| Comment(0) | びっくりニュース | 更新情報をチェックする

【北海道】「このままじゃ やられる」クマに襲われた消防隊員 下敷きになり首にナイフを刺しクマを蹴って石を投げながら下山 緊迫の瞬間

1 名前:ばーど ★:2023/11/01(水) 18:42:50.04 ID:QqwLoZVa9.net
10月31日、北海道福島町の山中で、男性2人がクマに襲われ、首をかまれるなどのけがをしました。
「このままじゃ、やられる」。襲われた男性が当時の状況を語りました。

「ただじゃすまないと思った。助かったのは、運がよかっただけ。」

HBCの取材にこう話したのは、北海道福島町の消防隊員の41歳の男性です。


引用元
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/811760?display=1
続きを読む
posted by dqnseibai at 13:15| Comment(0) | 痛いニュース | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。